令和5年3月1日(水)
朝食:作り置き炒飯、ナゲット

昨日のKFCが残っていたので、作り置きの炒飯と一緒に食べた。KFCはナゲットを2個食べただけ。
昼食:クリームスープスパゲッティ、ハムサラダ

いまや絶滅危惧種のソフト麺のパスタ。店だとママースパゲッティかな。
ハムサラダだけど、どこが「ハム」か分からない。中にささみの裂いたようなのが入っていたけど、たぶんそれがハムなんだろう。同僚で隣に座っているおばさまはこれがいたく気に入ったようで、オイシイを連発していた。
夕食:家カツカレー(ジャガイモ入り)

店のカレーは、具材が全て粉々に溶けていて、ルーだけというか、カレー味の汁だけカレーに感じられる。でも家のは違う。ジャガイモがゴロゴロして、肉にしてもにんじんにしてもちゃんと形が残っている。タマネギは見えなくなっているけど、飴色になるまで炒めたタマネギは良い味の素だ。家カレーはこうでなくちゃ。店では食べられない味だから。
今回もとんかつを半分のせてちょっと豪華に。子どもの頃、カレー=普通、カツカレー=贅沢 というイメージがあって、いまだにカツカレーにしたくなる。昔は店に行って何かを食べることは少なく、お出かけしてカツカレーを食べた日は幸せだった。
本当はスパゲッティを食べる計画を立てていた。ところが職場の食事とかぶることが分かり、明日のメニューと交換した。パスタは好きだけど、繰り返しになるのはそう嬉しくはない。
そういえば小学生の時、学校がカレーの日に家に帰ると、家もカレーで翌日もカレーってことが何度もあった。昔だって献立表が配られていたはずだけど、不思議とシンクロしてたなぁ。
てな話を同僚にすると、上の同僚も「あったね、よく」と共感してくれた。いずこも同じなんだ(笑)
コメント
コメントを投稿