令和5年3月19日(日):会えない誕生日

 朝食:塩ッペ茶漬け、残ってたサバの味噌煮、アジのフライ

真上から撮っているから分からないだろうけど、この茶碗は大きいので結構ごはんが入ってまして、そのため塩ッペもたくさん入れてます。味が濃すぎたりはしない。ちょうどいい加減。アジフライは最初から形がいびつ。写真を見ると変な角度に傾いているように感じられるでしょうけど、ただ形が変形しているだけ。

お汁を追加しました。スープ春雨と言うそうです。色々な味があって、これはわかめ。そのせいか黒っぽく写ってますが、味が濃いわけではない。春雨の量も適当で、なかなかの逸品です。

昼食:作り置き炒飯、桜鶏の天ぷら

今日はポケモンGOのイベントがありまして、右の鶏天はそれでスーパーに出かけたときに買ってきたもの。さくらどり?桜姫??みたいな名前が書いてあったと思います。しっかりとした味が付いているのでこのままで食べられます。

さてそのスーパーですが、弁当などのすぐ食べる系を買ったときには普通割り箸をくれますよね。今まで何回も買ったけど、男のレジ係の時は何も言わずにくれますが、女の場合は絶対にくれない。割り箸を○膳と言えばくれますが、自動的にくれることはない。徹底してます。

意地悪しているのか、不要な人に渡さない店の方針なのか(その割には男のレジ担当はつけてくれるが)、忘れているのか、ただ単にこすいのか(笑)。

レジ担当は色々な人がいるにもかかわらず、男性の場合と女性の場合では実にはっきりと違いがある。これって性差なの?www

夕食:マルちゃんの焼きそば

昔はよく家族で食べたものです。小さい子は肉ばかりよって食べてましたね。

今日のはいつもより麺が柔らかかった。なぜかと考えたんだけど、今まではあまり入れなかったもやしを入れたので、ひょっとしてそこから出た水分で柔らかく伸びたのかな?

今日は愛している人の誕生日です(でした)。何も反応しないでしょう。もう夢の中。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ