令和5年3月2日(木)

 朝食:雑炊と残り物

右の揚げ物はミンチカツです。メンチカツという地域もあるみたいですね。私がこれが好きなので買ってくれてました。昔はとんかつなんて高級なものは余り食べられず、ミンチカツやハムカツがごちそうだった。最近ハムカツって見ない。食べてみたいから今度探してみよう。昔よりはずいぶん高級に、味も上がっているんだろうな。

昼食:3色菱形ゼリー、鰆の西京焼き、赤飯(ごま塩つき)、のっぺい汁

豪華ですね。ひな祭りメニューだ。昔は赤飯だけでごま塩が付いてなくて美味しくなかった。今は付けてくれているのでとてもハッピー。先日から赤飯食べたかったんだよね。願いが叶いました。

先日大きめのスーパーで買い物してたら、「赤飯の素」みたいな袋を見つけた。どういう仕組みなんだろう。詳しく見なかったので、今度はちゃんと見るか、買ってみよう。これを入れて餅米を炊いたら赤飯になるのだろうか。ちょっと試してみたい。次には赤米を買ってきて元祖赤飯を作ってみたい。隣町では赤米を栽培しているはずだ。

ひな祭りは明日なのだけど、カロリーの関係か今日がこれ。明日はパンの日なのでお雛のメニューにはならなかったのかも。

夕食:スパゲッティミートソース

今はボロネーゼっていうんだっけ? そんなハイカラな名前知らない。これは「青の洞窟 ボロネーゼ」という日清製粉のパスタソースだ。昔、愛する家族が好きだったからよく買っていた。

ちょっと高級なパスタソースのようで、結構な値段がするらしい。愛する子のために買うなら値段なんてどうでも良かった。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ