これでいいの?ジャストシステム
昨日ATOKの期限が切れたからアンインストールしますか?の表示が出たのだけど、ワープロソフト付属のFEPに年間7,000円強も払わなければ使えないなんてどんなブルジョワ設定なんだ。
サービスが終了するというなら分かるけど、ソフトそのものが使えなくなるなんて仕様にして、この会社本当に大丈夫なのだろうか。
かつてAF界を席巻していたミノルタがパワーズームなんてあほな使用にして、あっという間に凋落していったのを思い出す。
徳島の小さな会社の作ったジェーワード太郎の時代から大好きで支えてきたつもりだったけど、ついにATOKもLotus 1-2-3 の道を歩むのか。
悲しいけどこれも時代の流れなのかな。
※私の設定が間違っていて、ATOKの特別やサービスが終わるだけで、FEPそのものは使えるというなら教えて欲しい。
コメント
コメントを投稿