令和7年8月3日(日):引き籠もって一太郎Pad

 朝食:きのこご飯、白味噌味噌汁、いわしの缶詰、切り干し大根

西の部屋は割と涼しく寝られた。朝はゆっくり起きて残り物でご飯にしようと思った。切り干し大根は買ってあったもの。イワシの缶詰はちょうど期限切れぐらいだったけどまあ食べれるだろうと思って食べることにした。白味噌の味噌汁だけ作った。

その後もう1回寝ようと西の部屋で転がった。少しテレビを見ながらそのまま寝てしまった。起きたのは12時前。

昼食:自作チャーハン

ずっとチャーハンが食べたいと思っていた。白いご飯がチャーハンができるぐらい冷蔵庫に残っていたので、同じく3本残っていたシャウエッセンとネギを使ってチャーハンを作った。味付けは永谷園の焼き豚チャーハンの素。大きめのフライパンで作ればパラパラになる。今回は米油。

それからも西の部屋でゴロゴロしていた。今日は最初からもう外に出るのはやめようと思っていた。いつものように邪教に行っていたが12時過ぎて帰ってきたようだ。昨日買えなかったからと言ってかき揚げを買ってきてくれた。それは嬉しいんだけど、もううどんを使ってしまったのでかき揚げだけ買ってこられても困る。無理しなくていいと言っているのに、気を利かしてくれてるつもりなんだろうけど、ありがたいけどこれはこれで困ってしまう。野菜が少ないから食べなきゃと言っていたら枝豆を買ってきてくれた。薄い塩味が美味しかった。

ブログにアニメや買い物のことをアップすると閲覧者が劇的に増えるので、それではと思って「瑠璃の宝石」をアップした。できることなら私も山に行きたいと思うけど、この暑さと今の体力では無理だと思う。人のいない山に1人で入っていけばイノシシや熊に出会う可能性もあるので行かないのが吉だろう。今は見るだけで我慢。

夕方、1度だけ1階に降りて3分間だけ外出した。近所のポケストップ行って回してきただけ。

昼間は居間の窓と階段のところの窓を開けて風通しを良くしていた。閉めていた方が涼しいかもしれないけど、なんとなく洗濯物の匂いがする気がして、空気を入れ替えたかった。そのためにずっと西の部屋にエアコンをかけて転がっていた。

夕食:雑穀米おにぎり、残りの味噌汁、安い店の唐揚げ、天津飯風卵

おかげで2階の居間が暑かったので1階でご飯を食べることにした。、1階に貰った高級海苔があったので、ご飯を炊いておにぎりにしてもらった。この前買った雑穀米を食べたかった。白米に少し足して2合になるようにして炊いた。本当はもう少し雑穀を増やした方が良いのかもしれないけど、割といい感じになった。少し匂いがするのは仕方ないのかな。1階に天津飯の卵みたいなのを作る素があったので作ってもらった。2階に残っていたものを持って降りて食べた。少しおにぎりをお裾分け。

その後お風呂に入って2階に上がってきた。チケットを使う必要もあるので明日は外食をするつもり。8月2日が記念日なのでそれも兼ねている。朝から病院に行くのでそれが終わった頃に駅裏で合流するつもり。食べるものは大体決めているが、会える時間によって変えるかもしれない。どうもこのチケットは使いきれなそうなので高級なフライパンを買おうかなと思っている。

以前うまくいっていた一太郎Padがうまくいかないことが多かった。どうしたらいいかと色々してみたが西の部屋ではうまくいく。つまりパソコンもスマホもどちらも wi-fi で繋がってる場合はうまくいくんじゃないかと思われる。使うのは Google Pixel 7a がいいだろう。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ