令和7年8月14日(木):新盆
朝4時台に起きてしまった。やはり今日出かけなければいけないことにが気になっていたのだろう。それから寝ようとしばらくソファーベッドでゴロゴロしていたのだが、結局寝ることができなかったのでご飯を食べた。
朝食:半炒飯、ちくわの磯辺、ちくわと茄子の炒め物、茄子の味付け揚げ

その後、寝られなくても少しは体が休まるだろうと寝転がってはいたのだが、結局ダメで9時ぐらいにポケモンの用意やお茶の用意をした。事前に車にいくらか積んでおいたし、ゴミは玄関に置いておいた。出発したのは9時半ぐらい。
途中ポケモンを少し置きながら到着したのが11時ぐらい。道も高速もそんなに混んでなかった。帰ってきたら妹たちはもう帰ってきていて、父親と妹は買い物に行っていた。家の前に見知らぬ車が停まっていると思ったら、いとこ(姉)たちだった。顔が親のおばちゃんと同じだったが、そうではなくてひろみちゃんだった。たぶん孫だろう2人を連れていた。義弟は面識がないので扱いに困っていた。少し話をしている時に妹たちが帰ってきて、しばらくして3人は帰った。その後お弁当を買ってきてくれていたので食べた。つるやの弁当だった。
昼食:つるやの弁当(すき焼き天丼)

それから襖を外したり掃除してベッドを運んだりしながら部屋を広くしていった。大体終わった後はクーラーの部屋で転がって体を休めた。
来ないと思っていたのに5時ぐらいにスイカを持った3人が来て、その後に男も来た。
外にろうそく108本立てる準備をしてくれた。
夕食:振る舞い御膳

108本のろうそくを準備して火をつけ始めたのが7時少し前。副住職が到着して7時から読経が始まった。私は108本のろうそくの様子を撮ってから部屋に入った。それが終わった後、準備をして御膳を振る舞った。なかなかに豪華な内容でチビーズは喜んでいた。ふたりとは少しだけ話したが、親たちには一切話をしなかったし相手側も話そうとも近づこうともしなかった。終わって片付けてからやつらが帰り妹たちが帰ってから最後に私が家を出た。
帰りに所々にポケモンを置きながら高速を使って帰った。
帰っても一切顔も見せず話もせず、そのまま2階に上がって休んだ。物は持ち上がったのだが、重かったのでお米は車の中に置いておき、シャワーの後に取りに行って2階に持ち上がった。体が疲れていたので、休んでからシャワーを浴びて寝た。ブログは最初から無理だろうと思っていた。
コメント
コメントを投稿