令和7年8月12日(火):寝られなかった。

 寝られなかった。昨日昼寝をしたせいがあるのかもしれないけど、なかなか眠くならず1時半ぐらいになってベッドに入って目を閉じたのだが、どうしても寝られず最後の手段に出た。ずっと起きていていくらかお腹が空いていたので残っていたわかめご飯を食べてみた。食べれば血液がお腹の方に移動するので眠くなるかなと思った。さらに疲れるために西の部屋に移動して床に座ってパソコンゲームをした。食べてすぐ寝るのは良くないだろうと思ったことと、こうすれば体が疲れるだろうと思ったから。ところがいつまでたっても目が冴えて眠れず、結局5時過ぎまで全く寝られなかった。この年齢ではもう体がもたなくなるなと思ってそこでボンボンベッドに体を横たえて目を閉じたのだが、しばらくは寝られなかったけどちょっとウトウトすることができた。起きたのは7時過ぎ。それでもどうにか体を休めようと努力して最後に10時過ぎにご飯を食べた。

朝食:ふりかけご飯セット、サバの味噌煮缶、魚肉ソーセージ(細2本)

炊飯器にお米をセットしていたので、スイッチを入れ1分加圧で炊いた。この前からふりかけが食べたくて、写真のように小さなお椀に少しずつご飯を入れいろんな種類のふりかけをかけてみた。左下の白い茶碗が子供用の幼稚園児が使う程度の大きさだから、どの容器もご飯で言うとおにぎりよりかなり少ない。多分コンビニのおにぎりの半分ぐらいのご飯量だと思う。左上から反時計回りに、ゆかり、魚肉ソーセージ、胚芽ふりかけ、海苔玉子、鯖噌煮缶、自作おかかふりかけ

多分ご飯量は大きめの大人用茶碗に1杯半ぐらいになると思う。本当は他にも種類があって食べたかったんだけど、これ以上は無理だろうと思ってやめた。ソーセージは食べたけど鯖缶は少しつついたぐらい。

体が持たないだろうと思って、この後もしばらく体を休めていた。一度1階に降りて話した時に、『うまく寝られずにしんどいからもう1度休む』と言った。もうしばらくしたら火曜市なので買い物に行くと言っていた。おとといぐらいから買いたいものをお願いしていたので、あれば買ってきてくれるだろうとは感じていた。

昼食:エビカツ

火曜市から帰ってきたのが1時ぐらいで、その時にこの3つ入った「エビカツ」という名前のエビ風味練り物フライのようなものを買ってくれていた。体を横たえていただけだし朝ご飯をそれなりの量食べていたのでお腹も全く空いていなかったが、せっかく買ってきてくれたからとこの海老カツを3つだけ食べてさらに体を休めた。こういう時はBGMのように何か音があると案外寝られることがわかっているので、街角まぞく2丁目を最初から流しながら転がっていた。途中記憶がないので少し寝られたと思う。起きたのは5時前。

台所がぐちゃぐちゃだったので片付けていると、ピンポンが鳴ってもう少ししたら焼きそばを作りたいと連絡された。ちょうど片付けも終わった頃なのでしばらくして降りて行って夕食。

夕食:焼きそば

毎週火曜の恒例の焼きそば。そばの質がいいので相変わらず美味しい。今回はそばを多めに買ったので、それを使って明日はちゃんぽん麺でも作ろうと思っている。明日が割れた瓶や缶の収集日ということで捨ててきてもらってからお風呂。それから2階に上がってきてしばらくゴロゴロしていたのだが、どうしてもコンパクトデジカメの予備バッテリーが見つからず困惑している。ついこの間見つけたのに見たはずなのに一体どこに入れたのか不思議でたまらない。こういう時は数日後にひょんなところからポロッと出てくるのでそれを期待している。

買ってくれた豚の背脂を小さく切ってラーメン1食用に小分けした。以前買っていたデカい鶏肉も解凍して小さく切って使いやすくした。おかげで冷凍庫が使いやすくなった。

明日1日休んだら次の日は田舎に帰らなければいけない。行事が近づいて体も心も疲れてへたっている。どうにか休めて復活させねばと思っている。8月15日にも備えないと行けないしね。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ