令和7年8月16日(土):サイクリングは難しい
朝食:自作チャーハン、なすの味付け揚げ、ちくわの磯部

ゆっくり起きてチャーハンを作って食べたのが9時前。お米が食べたかったので、蕎麦やパスタもあったんだけどこれにした。油は使わず、背脂を少し炒めてその油でチャーハンにしてみた。十分パラパラになる。ネギがあまりなかったので冷凍ネギ。シャウエッセンを2本使い、味付けは永谷園の焼き豚チャーハンの素。
ずっと運動していないのでサイクリングをしなければとは思っていた。今日は35度にもなるということで躊躇したのだが、午前中なら大丈夫かと10時過ぎに出かけた。帰ってくるのは12時ぐらいの予定だと言っておいた。
家を出てしばらくの間は風があり、思ったよりは涼しくて大丈夫かなと思った。近所にはポケモンを置くことができなかった。今日は長距離を走りたかったので北に向かって峠越えをして北の市に行くつもりだった。自転車を走らせ峠への坂を登っていた頃にお尻が非常に痛くなってきて、どうやら長くサイクリングをしてなかったのでそうそうなったんだろうと感じるとともに、暑さとしんどさで予定通りのコースを進むのは無理と判断した。峠の坂を上がりきった時に山の中腹の団地の公園に空きジムを見つけたのでそこにポケモンを置き、それから坂を下って東に向かった。普段なら通らないふもとの集落を横切って隣町に向かった。途中大きな神社や寺があり少し意外で驚いた。その頃にパン屋の工場横の直売所に行ってバナナロールを買ったらと思いはじめそこに向かうことにした。直売所の向かいの電気屋の横の掲示板のジムに空きがあったのでそこにポケモンを置き、それから直売所に行った。バナナロールだけでいいとは思ったのだけど、100円ほど買うのもためらわれたので、うまい具合にたくさんあったピロシキも2個買った。バナナロール1本と合わせて610円。メールはしたが当然のように返ってこなかった。
その後、東隣町のセリアの方に向かってポケモンを置こうとも考えたのだが、体力のことや暑さのことを鑑みてやめてそのまま帰ってきた。帰ってきたのは12時ぐらい。
昼食:バナナロール半分とピロシキ1個、その後に尾道ラーメン

家では木村屋の買い物を喜んでいた。甘いアイスコーヒーを淹れてもらってピロシキを1個ずつ、バナナロールを半分こして食べた。
体が落ち着いて冷えてきた頃に2階に上がり、しばらくベッドルームで涼んでハードディスクの整理などをしていたのだが、期限のことと昨日からずっと作ろうと思っていたので尾道ラーメンを作った。背脂は使わなかった。もやしが残っているだろうと思ったのに見つからなかったので、大葉の天ぷらを入れてみた。ラーメンは普通通り美味しかったんだけど、大葉の天ぷらは結構油っぽくて悪くはないが良くもなかった。

その後も寝室でハードディスクの整理をしながら疲れて少し眠ってしまった。
夕食:おにぎりセット、セブンのサバ

全部食べたわけじゃ無い
途中でピンポンして、ご飯を作るのがめんどくさかったのでおにぎりを作ってと言っておいた。6時ぐらいに食べられるようにすると言っていたのに5時45分ぐらいにもうできたからと呼びに来て食べることにした。レタススープを作って持って降りようと思っていたんだけど、私が寝てしまったことと予定の時間よりもかなり早くご飯を食べることになったので無理だった。
その後、少し2階で休んでから1階でお風呂。2階に上がってきて寝室でエアコンかけながらハードディスクの整理。だいぶ空きを作ることができた。
ブログはそう焦ることもないと思って、寝る前に日付を変えて更新して終わり。明日もサイクリングすることはできるのだが、時々雷雨という予報なので行かない方が良いんだろうなと思っている。
コメント
コメントを投稿