令和7年8月29日(金):夢でもし会えたら
夢を見た。昔の同僚が出てきた。仕事は十分してきたし体力ももう耐えられなくなってきていたから、引退したことに未練はない。ただ1つ心残りなのは、その同僚に私の持つノウハウを伝えきれなかったこと。私の仕事は、努力や才能はもちろん必要だと思うが、一番は経験。これだけはどうしようもないものなので少しでもそれを伝えておきたかった。基本的には個人営業のような仕事だったので、一緒に何かをして伝えていくというのは難しい。それでも私の手の内を見せたりアドバイスをしたりして1年間過ごすことができた。もう2年の間一緒であればそこそこ満足するぐらい伝えることができただろうと今でも思っているが、それは2年目に奪われてしまった。彼女は努力家であり能力もあるが、残念ながら今その子をサポートしてくれる人がいるとは思えない。後輩に託してはみたのだが私のような関わり方ができていないようだ。私が若った頃、そういう関わりを持ってくれる人はほぼなく、全て自力で仕事をしてきた。それが当たり前の時代だったのかも知れないが、うまくいかず辞めてしまった人もいた。それは「その人が悪い」で終わりだった。私はそれが疑問で、そんな人が1人でも減るようにしていきたかったのだが、世の中そううまくはいかなかった。
夢の中の彼女はやはり努力を重ねていた。でも全てを抱え込む性格なのでやはり袋小路に迷い込んでいた。それは多分「私が作った虚像の話」だろうから、本当の今現在がどうなってるかわからない。私に出来るのはただ祈ることだけだ。
そんな夢を見て目が覚めた。目覚めが良かったのか悪かったのかよくわからない。懐かしさだけは残っていたが、すっきりとした気持ちはあまりなかった。
朝食:麻婆丼、でかナゲ、前菜でポテト


朝デイリーで買ってくれた「ハリケーンポテト」150円
先日麻婆豆腐を作ったのをもらっていた。珍しく辛口なのかピリピリするぐらいの味だった。黒く見えるのは追加でかなりたくさんのミンチを入れたからみたい。でかナゲはでっかいナゲットで、デイリーヤマザキのセールで売っていたもの。
テレビをつけると今日も熱中症警戒アラートが出ていたので、外出するのはやめることにした。西の部屋でエアコンをつけていたので結構涼しく、体を休めるためにゴロゴロ転がっていた。いくらかは寝室のハードディスクの整理をした。雨と君との一部が録画されていなかったのがちょっと驚き。まあ別の放送を録っていたので事なきを得ることができた。
昼過ぎてもそんなにお腹が空かなかったので、ご飯を食べたのは2時ぐらい。
昼食:塩焼きそば(作り置き)

先日生ゴミを捨てたかったので作っておいた塩焼きそば。まるちゃんの塩焼きそば粉ソース2/3と中華味を使って作ったもの。それなりに美味しいんだけど塩焼きそばに飽きてきた。この次は普通のソース焼きそばにしようと思う。
それからは西の部屋で少し休んでいた。少しばかりの昼寝もしたと思う。邪教に行くはずだから1階には降りずずっと2階で過ごしていた。6時40分ぐらいになって、もう出ていたはずだと思い1階に降りてポケモンの用意をしてすぐそばのポケストップに行って1度だけ回してきた。今日のタスクは終わり。
夕食:半炒飯、茄子の素揚げ、麻婆茄子、デイリーの豚タンルート串

半炒飯と茄子の素揚げはしばらく前に作ったもの。麻婆茄子は作ったものを少しだけもらっていた。デイリーヤマザキの豚串は豚タンルート串という名前らしいが、値段が270円と高いだけのことがありとても美味しい。値段の価値はあるなと思った。
ご飯の後、あちこちのタオルや洗濯物を集めて洗濯の用意をし、シャワーを浴びた後、洗濯して干した。しばらく経ったら帰ってきて「お風呂は?」と言うのでもう入ったと伝えた。
ポケモンに降りた時に重要と書いてある封筒が入っていたので1階のテーブルに置いておいたが、2階の電気代の請求書だったらしい。1万4000円ぐらい。この猛暑の中ほぼ毎日・毎晩エアコンをつけっぱなしにしているのだから、この値段で済むのはむしろ安いと言って良いだろう。
明日は2時からポケモンのコミュニティデイがあるらしい。1時間ちょっとぐらい出かけてみようかと思う。ついでに百円ショップを2箇所回って何か買い物しようかな。建物の中であればエアコンも効いてるだろうから、少しぐらい散歩するのも良いだろう。
妹のコロナは快方に向かってるようだ。多分だけど後遺症も残らないだろうと思う。父親に電話したが、9月の10日前後ぐらいにもう1度電話してそれから帰ろうかと思う。9月の10日が歯医者の日だと思うので、それまではしばらくおとなしくしていいよう。
暇なためかご飯ばっかり食べている。大台以上になってるみたいだ。今はもう仕方ない。
コメント
コメントを投稿