図書館でギターコンサート


indigo fera(インディゴ フェラ)のミニコンサート

図書館でギターコンサートがあった。
無料で楽しませていただけた。
音楽もだが、こういう趣味をお持ちで仲間と楽しんでいる姿がとても良かった。

クラシックの曲は、私には良くても小学生の子どもには大変だったかな。
真ん中の女の子や母親に連れられた幼子は数曲だけ楽しんでいたようだ。

このグループは、あちこちの図書館や公民館でも演奏してくださっているらしい。
次は隣町の図書館、北の町の交流館や公民館でも聴けるらしい。

今度はサイクリングで遠出して聴いてみようかと思っている。

今回の演奏曲は
  1. プレリュード  C.フランク
  2. 調和の霊感   ヴィヴァルディ
  3. ガヴォット   J.S.バッハ
  4. 黄昏のワルツ  加古 隆
  5. 不良少年    武満 徹
  6. 街の灯り    浜 圭介
  7. 見上げてごらん夜の星を  いずみ たく
  8. スパニッシュコーヒー   F.ミルズ
  9. アンコール
次は隣町の図書室
日時 10月18日(土曜日)14時から14時40分(無料)
場所 船穂図書館 ブラウジング

その次は
日時 11月23日(日曜日)14時から(無料)
場所 やかげ町屋交流館・谷山サロン
リコーダーアンサンブル彗星 2ndコンサートに賛助出演

翌日は有料(500円)のコンサート(多数の音楽家が集まるコンサート)
日時 11月24日(祝日)13時会場 14時開演(無料)
場所 倉敷公民館
 倉敷公民館のレトロなホールで、秋の彩り豊かな音楽会。
 ハンマーダルシマーとアイリッシュハープの織細な音色、
 ギターの深い響き、リコーダーやギターアンサンブルの
 多彩な音をお楽しみください。

皆さんよろしかったらどうぞ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ