令和7年10月23日(木):久々に外食

 西の部屋でゆっくりと寝ていた。今日は駅裏の店に朝昼兼用のご飯を食べに行くつもりだったので、朝ごはんを用意することもなくゴロゴロしていた。モンスターボールが200個ぐらい足らなかったので早めに出かけることにした。公園を何周かすれば手に入るだろうと思って9時半ぐらいに出かけてボールがいっぱいになるまで徘徊して、それから店内に入った。

大きなクリップが買いたかった。今まで手持ちのクリップでコードをまとめて挟んで壁にぶら下げていたんだけど、もっと大きなクリップで種類ごとにぶら下げるられたらいいと思ってそれを買うことにした。買ったのは一番大きなクリップと2番目に大きなクリップで全部で7個。携帯電話をぶら下げる黒い紐が欲しかったのでそれを1つ使い、ベージュ系の淡い色の紐も買って全部で440円。

その後1階の食料品売り場を見て回るとちょっと欲しくなるものがあったので、後で買うことにした。10時半ぐらいにサイゼリアの前に着いて、開店と同時に入った。我々が最初の客だったみたい。

朝昼食:チキンステーキ

エビドリアは私のものでは無い。それ以外を食べた

しばらく前に、ラムステーキが「オーストラリアでの生育状況が良くなくて肉が手に入らないから」と言ってなくなっていた。今日メニューを見るとラムのランプステーキというメニューが新しくできていたのだが、普段食べているチキンステーキの2倍の値段だったのでやめた。結局いつもと同じ若鶏のディアボラ風を選んだ。ご飯は普通サイズ。お茶代わりに飲めるスープがとても美味しいし、食事にぴったり合ってるので600円ぐらいでこれが食べられるとなると大変ありがたい。

その後2人で食料品売り場に行って40%OFFのぶっかけうどんやイベリコ豚の豚バラ、野菜パックなど買った。一番期待しているのは「だんご汁」で、食べたことも作ったこともないので楽しみ。私は里芋が苦手なのでそれ以外の当たり障りのないものを入れて作ろうと思っている。

家に帰ってまた2階でゴロゴロして寝室のハードディスクの整理などをしていたのだが、少し気になってカップUFOを食べた。駅裏の店が新装開店の時に目玉商品として売られていたやつで、こういう時でないと食べないから消費期限のこともあって食べてみることにした。

昔に比べて麺が太くてもちもちしていて食べ応えがある。味はそう変わってる気はしないけど、これは今食べるに限ると感じた。これ以上歯が悪くなると食べにくい気がする。

おやつ:日清のUFO

それからは YouTube を見たりパソコンを使ったりしていたのだが、ふと気がつくとウイルスバスターのアイコンがなかった。「このバージョンは現在のOSをサポートしていません。」という表示が出て、慌ててバージョンアップした。今までサポート対象外だということに気づかなかった。

気づいたのは Windows 11 の 24H2 を 25H2 にバージョンアップしたからだと思う。第8世代以上のパソコンは自動でアップデートされていたようだけど、うちは第4世代や第6世代のCPUを使っているパソコンを裏技で11にアップしているものもあるので、それは手動でアップデートするしかない。今はネットで裏技を教えてくれるので、それを使って普段使っているPCを全て 25H2 に換えた。多分その時にウイルスバスターからの警告が出たのだろう。

イベリコ豚の豚バラを買う時に「油の少ない肉の方がいい」と勧めてくれたのだが、私は油がいっぱい入っているものが欲しかった。それを使うえば柔らかい上にあまり油を使わなくてもチャーハンを作ることができるから気に入っているのだ。買う時に1/3ぐらいの量は赤みが多く、残りは油の多い豚バラを選んで買った。小さめの白菜を2玉買っていたのでそれを使って豚肉のミルフィーユを作ってくれた。それができたという連絡があってから晩御飯にすることにした。

夕食:とり釜飯、豚肉のミルフィーユ、ハム入りだし巻き

ハム2枚と卵1個使って作るだし巻きというレシピがあったのだが、絶対巻きにくいと思ったのでを卵2個使って作ってみた。それでもハムがある程度硬いので巻きにくい。砂糖を5g入れたので甘くて美味しいだし巻きになった。もう少ししたら卵が安く手に入るので残ってる卵を使って大葉を使っただし巻きも作ってある。それは明日食べるつもり。

ご飯の後、台所を片付け部屋のゴミをまとめて1階に持って降りて捨ててもらった。それからお風呂。その前後でドラフト会議を見ていたのだが、阪神は立石を獲ることができて良かった。ドラフトされた選手の中には地元出身の人もいたのでちょっと嬉しい。私は、上位でピッチャーも獲らなければと思っていたので3位まで野手で良かったのかなという気もする。サトテルや森下がいずれメジャーを目指したいという時のために次の中心になる選手を育てておくという意味では大正解なんだろう。

YouTube で高市政権のことが色々流れてくるけど、ここまで予想を超える素晴らしい働きをしてくれるとはと、本当に良かったと思っている。

さて、明日は芸術鑑賞に行ってみようと思っている。1時からなので、朝は少しゆっくりしてから行くつもり。トイレに行きにくいだろうからあまり変なものを食べずに粗食で行くつもりだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ