令和7年10月13日(月):しまむらで買い物
西の部屋で寝ていた。割と長く寝ていた。今日は結局かなり暑くなった。どうやら夏日になったようだ。起き上がってご飯を食べたのが9時前ぐらい。
朝食:チキンカレー
昨日の夜に少しだけこのカレーを試食してみたんだけど、ベースがバーモントカレーだったものでカレーらしくないほどの甘さだった。普段だったらS&Bを使ってバーモンドカレーで味を整えるぐらいだったんだけど、バーモンドカレーは中辛を使ってもダラダラしてピリッとしない。仕方ないので赤缶からカレー粉を足してみた。少しピリ辛感が出てきた気がするが、それでもコクがないしカレーらしいスパイシーさが感じられない。次はS&Bをメインにしなくちゃ。中辛にしようかな。
その後は寝室のハードディスクの整理をしたりPCで遊んだりしていた。本来なら月曜はリハビリに行くのだが、祝日ということで病院は休みらしい。ずっと1階で YouTube の中韓の悪口(真実)を見ていたようだ。
しまむらのホームページを見たら今日までのチラシが出ていて、目玉は売り切れているだろうけど久しぶりに行ってみようかと出かけた。ポケモンGOのために一度は外出しなければいけないからという意味もあった。
しまむらの目玉商品は少しは残っていたけど買いたいようなものはなく、店内を見て回るとひんやり感が感じられる敷きパッドが季節ズレしたらしく値下げされていた。ズボンコーナーに Kaepa の肌触りのいい薄手のジャージもあったのでその2つを買った。どちらも990円。さすがしまむら。
ジャージズボンを買ったのは今履いてるものがボロボロになってきたのでその買い替えのため。肌触りはいいがとても薄いものなのであまり寒い時には合わないと思うが、今の季節ならいいし少し寒くなった時には下にも履くだろうから問題はなさそうだ。12月以降はさすがにこれでは寒いかな。帰ってきてズボン代だけもらった。
冷凍チャーハンでも作ろうかと言われたのだけど、そこまでお腹が空いてなかったので、昼を食べようかどうしようか考えてると言って2階に上がってきた。
昼食:どん兵衛天そば
それからも書斎や寝室でアニメを見たり少し整理したりしていた。今日は炊き込みご飯を作ってあげるという約束をしていたので4時半過ぎぐらいから準備をした。
夕食:きのこの炊き込みご飯、肉じゃが、白味噌の味噌汁
最初からこのメニューを作ろうと思っていた。キノコの炊き込みご飯の仕込みをして、炊飯器のスイッチを入れ加圧2分。その間に肉じゃがを作った。20分ほどグツグツしている間に味噌汁も作って完成。
上の写真が食べさせてあげた方、下の写真が自分用。肉じゃがは2人分食べてもう少し残っていたのだが、あげようかと言うとそのまま全部食べられてしまった。私はご飯をおかわりして一杯半。それ以外はこの写真のものだけ食べた。
今日は生ゴミを捨てる日ということで、上の料理で出たじゃがいもの皮やきのこの石づきなど全部捨てたかった。そのために作ったようなもの。
台所を全部片付けゴミをまとめて捨ててもらった。ベランダに置いていた灯油チューチューにかぶせていたアルミシートのボロボロのやつも一緒に捨てることができた。今回は70Lのゴミ袋に7割入るぐらいゴミが出た。
ゴミを捨ててからお風呂。それから2階に上がってきて、少しアニメを見て、これからゆっくりするつもり。
見たアニメだけど、「アルマちゃんは家族になりたい」は、アルマは可愛いんだけどあんまり内容のないアニメのような気がする。野原ひろしの昼飯と銀八先生はお腹いっぱいで見ようという気力が萎えてきた。いま気に入ってるのは「機械じかけのマリー」「SPY×FAMILY Season 3」「素材採取家の異世界旅行記」「太陽よりも眩しい星」「永久のユウグレ」「友達の妹が俺にだけウザい」「私を喰べたい、ひとでなし」・・、これぐらい。ただし1話またはAパートぐらいしか見てないものもあるのでこれから先はわからない。
まだ見てないものもあるからもっと気に入るものもあるかもと期待している。
コメント
コメントを投稿