令和7年10月27日(月):ネット民ってさすが
こたつで寝ていた。何度か目を覚ましたんだけど Alexa に時間を聞いてまだいいやと思ってゴロゴロしていた。今日は美術館にも行けないから自転車で出かけようかと思っていた。いい加減に起きようと思ってご飯を食べたのがちょうど9時ぐらい。
朝食:レタスチャーハン、鶏肉と白菜のめんつゆ煮込み
レタスチャーハンは食べたかったから作ったんだけど、もう1つの料理は昨日の晩作っておいたもの。というのは今日生ごみを捨てる必要があったのでさっさと作ってゴミを処理したかったから。この料理は白菜を一口大にざく切りし、薄く切った鶏肉に少しの塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶして両面をカリッと焼き、白菜とめんつゆに生姜を少し入れて味を染み込ませたもの。とても美味しかったのだが、生姜チューブを小さじ1入れることにはなっているけど、私には生姜が強すぎて次作るんならほんの少し入れたらいいやと思っている。片栗粉をまぶして焼いてから使っているのがとてもよく、最近の中では大ヒット作だった。
それからスパイダーの週始めアワードを受け取り、10時近くなって行く準備をした。今日は最初に西に向かいケーズデンキに行った。デジカメにストラップを取り付けているのだが、首からぶら下げて胸ポケットに入れるにはデジカメが大きすぎ、下のポケットに入れるにはストラップが短すぎるので、どうにかぴったり合うものがないかと探しに行った。残念ながらあまり品揃えが良くなく、買うんだったらこれぐらいかなというのを1つ見つけたんだけど、近々 Amazon でもセールがあるということで躊躇して買うのを控えた。それから東に向かいいつもの端の小さなのダイソーのある通りまで行った。途中行かない方が良いと言われている場所へも行ったのだが、やはりあそこは危険な地区だと思った。道路の真ん中で子猫が殺されて烏に喰われていた。
最後に隣町のセリアに行き、そこで安原先生眼鏡や金属芯のシャープペンなどを買った。9個で990円。パン屋の工場まで行ってもよかったんだけど、メールしても帰ってこないし、私もサイクリングに飽きたのでディオに寄ってたこ焼きでも買って帰ろうかと向かった。1時を過ぎていたのだけど5,6人並んでいたので、並んでまで買うほどでもないから素通りして小学校のそばを通って家に帰ってきた。
今日はリハビリに行ってるはずなんだけど、そんな時間でも家にいなかった。またどこかで友人と食べているか邪教だろう。そのまま2階に上がって台所を片付けていると2時半ぐらいに帰ってきた。ベンチャラでアジフライを1個買ってくれていたのでつまみに食べた。
昼食:アジフライ1個、後で肉まん1個
そんなにお腹も空いていなかったからアジフライ1個だけでいいかと思ったんだけど、その後もスパイダーのアワードを完遂している間に少しお腹が空いてきたので残っていた肉まんを1つ蒸してみようと思った。元々この肉まんは電子レンジでチンして食べるものなのだが、書かれている通りにチンしても硬くてあまり美味しくなかった。それならば蒸したらと思って生まれて初めて蒸してみたのだけど、10分以上弱火で蒸したらなかなかいい感じになった。コンビニのものよりは少し硬いけど、普通の肉まん程度に仕上がって美味しかった。
寝室のハードディスクを整理しようかと思ったのだけど、まだあまり話数が済んでなかったのでやめた。
台所を片付けていると5時近くになったので、残っているもやしなど使って自作醤油ラーメンを作った。
夕食:自作醤油ラーメン
今回は普通の濃口醤油を使ったけどまあまあの味だった。薄口醤油だとちょっと私には辛い気がする。麺も硬めにして美味しかったし、スープを飲み干したくなるぐらいにはできた。
その後に台所を片付け、ゴミを全て準備して1階に持って降りた。すぐに捨てに行ってくれて、その時にデイリーヤマザキにも寄ったらしい。やはり駐車場にバリケードがあって工事をしているようだった。私が行った時と違い、バリケードの一部は開けてあり車もたくさん止まっていたし客も店に入っていたようだ。リニューアル工事で明日が全面オープン。いつものセールも始まり、今回はどうやら毎日野菜も売るようなので行ってみようかなと思っている。
28日はケンタッキーの鶏の日パックの日で、長いこと食べてないから買ってきてくれるらしい。美術館に行こうかと思っていたんだけど、明日はデイリーヤマザキに行くぐらいで家で仕事をすることに決めた。
ネット民ってすごいなと常々思っている。今回も高市さんのASEAN訪問へのコメントで、ASEANを並び替えたら早苗になるってのを見て、『山田君、座布団1枚!』って言っちゃったよ。最高傑作はケ知事だと思うけどね。
コメント
コメントを投稿