令和7年5月7日(水):エアコン設置、PC壊れる

 朝食:白飯、筑前煮、ハムエッグ、あさげ

今日はエアコンの工事に人が来るので朝は1階で食べることにしていた。片付けをするのが面倒くさかったのと、人が来るのであまり汚したくなかったから。

朝6時過ぎに起きると近所の碑のところにポケモンが置けたのでそこに置きに行き、それから家に帰ってしばらく休んでいた。8時過ぎてご飯が準備できたと連絡あったので1階でご飯を食べた。その時にスマホが3つとも見つからず、時々ポケモンを置きに行ってそのまま自転車のかごに出っぱなしにすることがあったので慌てて探した。電話をかけても音が出ず困っていたら、音があまり大きくない設定だったようで、Google Pixel の方に電話したら2階の大きなテレビの前に置いてあることがわかってほっとした。

それから私は上でしばらく休み、家族は病院に行った。10時ぐらいから1階の居間で待っていたら10時半ぐらいにやってきた。机は片付けておいたので割と簡単に設置はできたが、よく見ると元々外側のエアコンホースカバーはついていた。ということはあれをそのまま再利用すればお金はいらなかったのだろう。新しいのに付け替えられて結局お金を取られた。もっと調べておけばよかった。ヤクザ社はやはりいい加減なのか部屋の中のエアコンから壁までのところにホースを隠すための化粧蓋がない。一応粘土みたいなの止めてあるので大丈夫だろうけど、非常に汚いので9cmの化粧用があればそれを買ってきて付けたいと思っている。

エアコンは安いだけあって、機能が単純だが自分にとってはそれでいい。

設置は12時過ぎに終わった。その後、帰って来たのでご飯にした。

昼食:お好み焼き


久々にお好み焼きの準備をして作ったんだけど、キャベツが非常に硬くてイマイチだった気がする。でもお好み焼きで野菜が食べられてよかった。

それから2階の机を組み立てたりしながら部屋をどんどん片付けていった。

壁を痛めないように緩衝材を貼り付けたら、それを取ろうとすると壁紙が破れてくる。もう10年も経っているので壁紙も劣化しているのだろう。仕方ない。 

机は西に向けた。色々片付けて最後にパソコン繋いだ。するとパソコンがまともに動かず、Windows を再インストールするしかなかった。おかげで Microsoft Office が消えてしまったが、もう仕事もしないからそれでも構わないと思っている。これから一太郎やそれ以外のソフトインストールしていけばそれでいいだろう。

夕食:キャベツの炒飯、筑前煮、松茸の味お吸い物

疲れてきたのでご飯は自分では作らず、卵チャーハンを作ってもらおうとしたら残ったキャベツでチャーハンを作ってくれていたのでそれを使って夕食にした。

今日サイゼリヤに行けなかったが、今は10倍ポイントということで明日行くことにした。11時に行って、それからサイクリングをして、最後にコーナンによって低いカラーボックスとホースの化粧板を買おうと思っている。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ