令和7年5月22日(木):車検証とガソリン

 朝食:エビピラフ、チャーハンスープ、筑前煮


今日もうまく寝られなかったけど、その後どうにか二度寝をしてそれなりの時間まで寝られた。冷凍庫の空きを作るためにエビピラフを半分作って食べ、いつものように自作チャーハンスープを作って飲んだ。筑前煮はおまけ。

台所を片付けていると邪教に行くというので無視して、片付けが終わってから10時過ぎに電動自転車で出かけた。今日は暑くて、ポケットの多い分厚めのカメラマンジャケットでは暑すぎると思ったので薄いやつに換え、カメラは白のキャノンのコンパクトカメラを胸ポケットに入れて出かけた。

駅前から市民会館の方に向かい、歯医者のガーゴイルにポケモンを置いて、いつものように東に向かった。所々にポケモンを置きながら野球場を過ぎ、大病院の周りを通りながらパン工場の販売所に行った。今度旧職場に行った時に事務さんにあげようと思ってバタークッキーを2袋買った。それからまっすぐ帰ってきてクジラのガソリンスタンドを見ると、やはり5月の中頃に下がるだろうと思っていたようにガソリン代が下がっていた。1l 8円ほど損をしたけど、この前は入れざるを得なかったから仕方ない。自宅に帰ると帰っていた。


昼食:まるちゃんの塩焼きそば


昨日ラーメン用の野菜(78円)を買っていたので使いたかった。肉はお茶のところに置いていた豚肉が白く変色していたので、それをお湯で茹で一部を使って作った。ソーセージは細い魚肉ソーセージ1本。肉はやはり硬くなっていて我慢しながら食べた。塩焼きそばは最初とても美味しいと思ったんだけど、どうも塩辛すぎて今の自分には合わない。右の上奥歯が知覚過敏でとても痛くて昨日の夜寝られないぐらいだった。おかげでご飯を食べにくいし、暑くても冷たい水が飲みにくくて困っている。

この後ネットなどしながら「よし書こう」と思って手紙を書いた。この前の源泉徴収票のお礼。レポート用紙を使って、ペンはセリアのガラスペン、インクも同じくセリアのインクを使って3枚ほど書き、1階から封筒と切手をもらって自転車で中央郵便局まで行って出してきた。帰って書斎にいると電話が鳴って、車屋から「車検証ができたので持っていく」と言われた。『帰りがけにここに置いてそのまま帰宅すればいいんじゃない?』と相手の女の子に言うと、「遅くなりますけどいいですか?」と言われ、7時半ぐらいに来ることになった。

夕食:ちょっと雑炊、鶏肉の塩麹焼き、筑前煮


塩麹焼きをダッチオーブンで作ったのが少し冷めて取り分けられるようになったので、一皿分2階に持ってきてくれた。ついでにご飯にしようと思って残っていた最後の卵を使ってちょっと雑炊を作り、同じく残っていた筑前煮でご飯にした。少し悩んだんだけど、女の子が来るまで時間があるので少しでも片付けようと7時ぐらいまで台所の片付けをした。7時過ぎて1階で待っていると車屋の子が来て、車検証をもらい、シールを貼ってくれて保冷バッグまでくれてさよなら。それから残っていた2階の台所の片付けをして、少し悪くなった野菜なども全てゴミとして捨ててからお風呂。

プレミアムチケットが残ってるということで明日はまた外食に行き、ついでにこれから必要になるかもしれない便箋や封筒なども買っておこうと思っている。他店でテリヤキソースなものを見つけたので、もしそれがあれば買っておけば鶏肉の照り焼きなど簡単にできそうでちょっと期待している。

昼間、塩焼きそばを作った後に田舎でもらった小さな玉ねぎと冷蔵庫にあった豚肉を茹でたものを使って生姜焼きを作った。どんな味なのか硬さなのかを調べるために塩焼きそばの後、生姜焼き丼にして食べてみた。


作り方はともかく、肉自体がかなりダメになっていたのでやはり硬かった。今度は買ってきたら冷凍せずにいきなりこのやり方で作ってみたいと思っている。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

令和7年4月23日(水):いくら何でもいい加減すぎるでしょ