令和7年5月22日(木):車検証とガソリン
朝食:エビピラフ、チャーハンスープ、筑前煮
台所を片付けていると邪教に行くというので無視して、片付けが終わってから10時過ぎに電動自転車で出かけた。今日は暑くて、ポケットの多い分厚めのカメラマンジャケットでは暑すぎると思ったので薄いやつに換え、カメラは白のキャノンのコンパクトカメラを胸ポケットに入れて出かけた。
駅前から市民会館の方に向かい、歯医者のガーゴイルにポケモンを置いて、いつものように東に向かった。所々にポケモンを置きながら野球場を過ぎ、大病院の周りを通りながらパン工場の販売所に行った。今度旧職場に行った時に事務さんにあげようと思ってバタークッキーを2袋買った。それからまっすぐ帰ってきてクジラのガソリンスタンドを見ると、やはり5月の中頃に下がるだろうと思っていたようにガソリン代が下がっていた。1l 8円ほど損をしたけど、この前は入れざるを得なかったから仕方ない。自宅に帰ると帰っていた。
この後ネットなどしながら「よし書こう」と思って手紙を書いた。この前の源泉徴収票のお礼。レポート用紙を使って、ペンはセリアのガラスペン、インクも同じくセリアのインクを使って3枚ほど書き、1階から封筒と切手をもらって自転車で中央郵便局まで行って出してきた。帰って書斎にいると電話が鳴って、車屋から「車検証ができたので持っていく」と言われた。『帰りがけにここに置いてそのまま帰宅すればいいんじゃない?』と相手の女の子に言うと、「遅くなりますけどいいですか?」と言われ、7時半ぐらいに来ることになった。
夕食:ちょっと雑炊、鶏肉の塩麹焼き、筑前煮
プレミアムチケットが残ってるということで明日はまた外食に行き、ついでにこれから必要になるかもしれない便箋や封筒なども買っておこうと思っている。他店でテリヤキソースなものを見つけたので、もしそれがあれば買っておけば鶏肉の照り焼きなど簡単にできそうでちょっと期待している。
昼間、塩焼きそばを作った後に田舎でもらった小さな玉ねぎと冷蔵庫にあった豚肉を茹でたものを使って生姜焼きを作った。どんな味なのか硬さなのかを調べるために塩焼きそばの後、生姜焼き丼にして食べてみた。
コメント
コメントを投稿