令和7年5月3日(土):記念日、何もせず

 朝食:おにぎり山ご飯、自作お吸い物、きんぴら、塩サバ

書斎にエアコンを取り付けることになったので片付けている。書斎は、元々仕事ができるようにパソコン、ネット、テレビ、ブルーレイレコーダー、ウーハー付きスピーカー、その他・・色々セッティングしてあった。大きな机も置いてあったのだけど、それがあると当然工事ができないのであったもの全て取り外し工事ができるスペースを空けた。おかげで他の部屋に色々なものを置くことになりリラックスできるスペースが狭くなった。そんなこともあって寝たのも夜遅かったし、寝るスペースも限られていて上手く寝られなかった。

思ったより朝寒くてトイレに行きたいのを我慢しながらゴロゴロしてご飯を食べたのは7時半過ぎてから。あったかいものが食べたかったんだけど作るのが面倒で残ってるものをチンして食べた。塩サバを買ってきてもらっていて、元々好きなメニューなんだけど、ひどく塩が効いていてさすがにこれは辛すぎた。

ご飯を食べてしばらくして運動を兼ねて久々にサイクリングに出かけた。山越えをして北の村に行き、それから西を回って田舎町をぐるぐる回り、南下して隣町に入って3時間ぐらい徘徊しながら最終的に帰ってきたのだが、途中で道に迷うし、ポケモンを置くためにジムに行くとそれが山の上だったりして疲れたなんてもんじゃなかった。仕事をしてないから時間の制約あるわけではなかったけど、いくらなんでも今日はひどすぎた。途中から歩数計をオンにしてズボンのポケットに入れてサイクリングしていたんだが、そこからでさえ1万3000歩記録されていた。歩いたわけではないので正確な歩数ではなく、本当はもっともっと数字が出たんだろうと思う。

帰りがけ大黒天物産の店に寄った。というのは YouTube でここの91円のナポリタンをやっていたので、1回は食べてみようと思って買った。お昼に食べようと思った。

昼食:ディオのナポリタン(半分)

これが91円のナポリタンの半分の量。さすがに全部は食べきれないというぐらいたくさんある。味は、よくお弁当の端の方に入っているスパゲッティと同じ感じ。しかしこれだけの量をよく100円以下で作れるもんだと思う。ハムかベーコンかわからないがそれもいくらか入っているし、ピーマンも入っている。かなり努力していると思う。


一緒に茄子の天ぷらも買った。同じく半分弱食べた。残りは明日の朝、ご飯のおかずにでもしようと思っている。

さすがに疲れたのでコーヒーを飲んだりしながら少し休んだ。本当は、書斎にエアコンがついた後に部屋を改造するためのテーブルタップが欲しくて、帰りにダイソーに寄ってそれを買いに行くつもりだった。たまたま買い物に行くと言うのでついでに買ってきてくれないかと頼んだ。ありがたいことにテーブルタップを2つ、携帯電話のストラップだけどそれをカメラのストラップにするためのもの1つ、希望通りのものを買ってくれていた。今日はとてもありがたかった。

今日は記念日ではあるんだが、特に何も欲しいとも言われず、どこにも行かず、何もしなかった。私の退職記念に何か食べに行こうと言ってたので、それと一緒でいいやと思っている。

夕食:長崎皿うどん


サイクリングの途中にふっと皿うどんを作ったらと思って連絡をしてみた。食べていいかどうかわからなかったけど、食べようということになり5時半から作ってあげた。私もその後に食べた。麺の期限が過ぎていたのかほんの少し湿気っているような気がした。

野菜パックをほとんど使ってしまったせいもあり、この後、真ん中に再度買い物に行った。野菜パックなどいくつか買った。ゴールデンウィーク中はスタンプをしてくれて、それが溜まると500円のタダ券になるということで無理してでも行きたいらしかった。

お風呂を1階で入って真ん中で買ってきたどら焼きを半分食べ、2階に上がってきた。たくさん食べたせいで体重は運動の割には減らなかった。0.1kgダウン。*8kgまで落としたいんだけどなかなか難しいようだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ