令和7年5月29日(木):最後のお寿司、旧職場行事再び

 朝食:作り置きの焼きうどん


今日は大きな仕事が2つあるので少し気がせいていた。1つ目は最後の食事。プレミアム商品券を土曜までに使い切らないといけなかったので、今日がチャンスと食べに行くことにしていた。11時にすぐ店に入って食べたかったので、朝も7時台に起き、焼きうどん食べたのはちょうど8時。それから片付けをしたりして10時過ぎにはもう出かけた。ニトリでフライパンを見たりして、11時に寿司屋に入り今日は単品ばかりを頼んだ。

昼食:駅裏の寿司屋でお寿司





最初に頼んだのはあら汁。それから天ぷら、うなぎ、卵は1つもらった。長いのはアナゴ1本勝負とかいうやつで、運ばれてきた時には写真よりもしょぼいじゃんと思ったんだけど、柔らかくて味も非常によくなかなかの逸品だった。朝に焼きうどんを一皿食べていたのでそんなにお腹が空いていなく、結構お腹いっぱいになった頃に金額を見ると3480円だった。3500円を越した方がいいので、最後にビンチョウマグロを食べておしまい。結局普通に食べると1人2000円ぐらいなんだなと感じた。

食べ終わったのが12時ぐらいで、それからトイレに行って自転車で会場に向かった。特に急いだわけではなく普通に走って、たまにポケモンをジムに預けたりしながらまっすぐ進んでちょうど1時間ぐらいで着いた。

行事は少しだけ見た。なかなか頑張っていた。旧同僚から渡されたものも無事にゲット。行事最後までは見なかった。残り30分ぐらいで挨拶だけして帰路についた。会場を出るとポツポツ雨が降ってきてちょうど良かったと思った。帰りもほぼ1時間ぴったり。

帰りがけに駅裏の施設内のATMで預かったお金を下ろした。出来れば明日にでも別の銀行に預け直そうと思う。これで私の仕事は終わり。それからダイソーに行って1000円のバッテリーを買い、ニトリに行って2290円のフライパンを買った。元々プレミアム商品券を1000円持っていたところに昨日1000円をもらい、今日余っていた500円をもらったので結局私が払ったのは800円程度。フライパンは非常に軽いものだった。長持ちしないのかもとちょっとがっかりした。

夕食:卵チャーハン、デイリーの大きなミンチカツ、煮卵、チャーハンスープ


残っていたサニーレタスを食べたかったんだけど、かなりダメになっていて危なっかしいところは全て捨ててほんのちょびっとだけ食べた。煮卵は昨日くれていた残りの1個。チャーハンスープは自分で作った。今回は創味シャンタン。少し薄味になるようだ。

ご飯と卵2個を持って降りて卵チャーハンを作ってもらった。、今日が金曜日と勘違いしていて、邪教徒はいない日だろうと思っていたんだけど本当は木曜で生ゴミを捨てる日だった。慌てて台所を片付けゴミを渡した。帰ってきてからお風呂。少し足がだるいので今日は早めに寝ればいいかなと思う。昨日は肩と肘がひどく痛み寝られなかった。たくさん塗り薬をつけてもらったけどやはりだめっぽい。

明日は雨だと思っていたのだけどどうも曇りっぽい。だったら預け直しにだけは行けるかも。雨なら諦めることにする。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ