令和6年4月23日(火):ゆるキャン△3期はうーーん
朝食:五目ご飯のおにぎり、ハムエッグ、残った鮭

残り物と余った卵で。お汁もいる?と聞かれたんだけど、簡単にこれで終わらせた。
仕事はやっとこなしている感じ。今日は特別なことをしたので時間配分が難しかった。
業者から届いたものを使おうとしたら数がおかしい。部品が40個も足らない。そのうえ私用に頼んだものも入ってない。電話しても「そうですかぁ?」と生返事。結局、担当からのお詫びと早急に改善するとの連絡があったのだけど、昨年も同じようなことがあったし、この業者は信用できない。使いたくないのだけど、この業者に納入を指定されて仕方なく使っている。ここまで来ると癒着??って言いたくなるぐらいだ。来年からは関係なくなるからもうどうでもよくなった。我慢我慢。
昼食:親子丼、ひじきの五目あえ

右側の具をご飯にかけて食べるタイプ。もう少し具が多かったら良かったけど、味もよく美味しかった。ひじきの和え物も美味しかったけど、今の私には全部の量は無理だった。9割ぐらいは食べたし牛乳も飲んだ。
夕食:和風パスタ

味から言うと、和風出汁パスタって感じ。ベーコンとしめじ、ほうれん草で作った。パスタは100g。多めだけど夕食にはよい感じ。この後、残っている五目ご飯をほんの少しだけ食べた。
寝込んでいた時はあまりご飯を食べなかったけど、今は普通の少なめぐらいに食べている。その割に体重が減る。知らず知らずのうちに、仕事したら=運動している ってことなんだろうな。
ゆるキャン△の第3期が始まって見ているんだけど、絵に違和感があって面白くない。「原作の絵に近くなっている」と言うことで、ネットでは好評みたいだけど、私には全員が同じ顔に見えて個性も可愛いさも感じられない。今は誰なのかを髪の毛の色や髪型で判断している感じ。特になでしこに関しては天真爛漫さが絵から感じられず魅力が無くなった。リンも同様、イヌ子はひどい。原作から見ている人にはよいのかもしれないけど、私には改悪にしか感じられず残念に思っている。内容が面白いのがせめてもの救い。
皆さんはどう感じますか。
コメント
コメントを投稿