令和6年4月15日(月):仕事開始

 朝食:マ・マー 超もち生パスタ 芳醇バター醤油風味

この冷凍パスタ、かつては180円ぐらいで売っていたのだけど、どんどん高くなって今は200数十円で売っているようだ。もちもちして味も良い。物価が上がり、企業はどんどん給料も上がっているようだけど、上がってない私たちには毎日がしんどい。昨日思ったのだけど、元々人間は朝晩の2食が普通だったし、実際に朝多めに食べたときには昼は欲しくない。今は仕事しているから食べざるを得ないけど、必要がなくなったらもう2食で十分な気がする。実際に身体にとって良くないのかどうかは不明だけど。

写真ではパスタだけで具がないように見えるけど、中にちゃんとアサリなどの具が入っている。お世辞にも多いとは言えないけどね。

昼食:麦ご飯、若鶏と大根の甘辛煮、味噌汁

試しに少なめに食べてみた。これで仕事して問題なく過ごせるならこれからはそれでいいか。麺の時は残しにくいから食べるだろうけど。大根が苦かった。私ならそうはしないだろう。

夕食:青菜海苔ご飯、粕汁、タマネギ、ピーマンの天ぷら、ヒレカツ

モスバーガーのオニオンフライは美味しかった。私の家のそばのモスは潰れて無くなったし、そもそもハンバーガー自体を食べることが少ないからここ数年食べてない。今日はヒレカツを揚げるというので、じゃぁオニオンフライも作って見てと頼んでおいた。ピーマンは天ぷらだし、タマネギも天ぷらが簡単なのだろうけど作って欲しかった。残念ながら「オニオンフライは難しい」と言うことでこうなった。私は作ったことないから難しさがわからない。一度挑戦してみようかな。ご飯が炊きたてだったので海苔で食べた。最後は味噌汁(粕汁)ぶっかけごはんにした。明日朝はわかめご飯にするつもり。

好き嫌いの問題だろうけど、私はもう少し火を通すのだ。自分の今の歯の状態ではもっと柔らかい方が良いから。同居人は「野菜は上に浮かんできたらあげる」のだそうだ。

今日は私企画の時間があったが、時間配分もうまくスムーズに流れた。明日からは毛色の変わった仕事になる。久しぶりに長く話すから喉の具合が心配だ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ