令和6年4月30日(火):祝 パリ五輪出場決定
U-23サッカー日本代表の皆さん、スタッフの方々、関係する全ての方とサポーターの皆さん、おめでとうございます&一緒に喜びましょう。 昨日の試合ですが、今日は出張である人がいなくて、私がその人の仕事を全部肩代わりしないといけないことに加え、自分の今の体を考え代表戦は見ませんでした。録画しただけ。あまり長く起きていると気がかりになるので、昨晩はさっさと寝て、おかげで夜中に目が覚めてしまってパッドを開いて確認。後半ロスタイム(死語)3分経過したところで、トイレに行った際に試合終了。安心してもう一度ベッドへ(と言っても寝られなかった)。 イラクには実力的に勝てると思ってましたけど、今大会はセットプレー一発でやられていたし、イラクもその戦い方をするだろうから少しの不安はありました。おかげでとにかくホッとしました。ここ近年、オリンピックに出場できるのが当たり前って感じでしたけど、舐めたらダメ。オーストラリア、サウジ、隣国・・と負け、インドネシアが4強に入るような勢力図になってきたんだから何が起こっても不思議じゃない。相手をリスペクトして真摯に向かい合い戦わないとって思ってました。選手も言ってましたが、切符を手に入れるための大会でそれはどうにかクリアできた。後は優勝してマリと戦うことにしましょう。2位だとスペイン? 正直言ってどちらもしんどいですね。イヤ、でもとにかくおめでとう。決勝戦はのびのび戦ってほしいもの。翌日は休みだったっけ?じゃぁライブで見えるな。 朝食:ファミマの冷凍炒飯 無料で貰ったもの。300gの大盛一人前。まぁ普通の味。 昼食:いわしの蒲焼き、厚揚げの味噌汁 喘息が完治に近づき体調がよくなってきました。おかげで今日は完食。いわしの蒲焼きはすごく美味しかった。魚の苦手な人もいるようで、それを奪い合ってました(笑)。タレが絶品。出来るならあったかご飯の上にいわしの蒲焼きをのっけて、タレを多めにかけて食べたいものだ。人前ではちょっと恥ずかしいけど。 出張の肩代わりだけど、思いのほかうまくいって気分がよい。休憩時間が取れないほど忙しかったから今日も早めに寝ないと。 夕食:自作炒飯と残り物 冷倉庫に色々残っていてそれを片付けた。炒飯は、お好み焼きで残った肉とキャベツ、育てているネギで作った。デイリーヤマザキで買っていた肉と、同居人の作っ...