令和7年9月16日(火):散髪
今日は朝7時ぐらいにトイレに行きたくて目が覚めたのだが、行くのが面倒くさくてそのままゴロゴロしていた。外は熱中症警戒アラートが出るぐらいだったようだが、エアコンもあって朝はさほど困ることはなかった。さすがにトイレが我慢できなくなったこととお腹が空いてきたので棒ラーメンを作った。黒色のやつ。もやしを使わないとダメになるのとキクラゲも入れてみたかったから。少し汁の量を少なくしたぐらいがちょうどいい。麺も推奨は3分茹でるらしいが、2分半で十分。2分ぐらいでもいいかもしれない。
朝食:棒ラーメン(黒)+ ニンニク唐辛子

それからは西の部屋でゴロゴロしたり寝室のハードディスクの整理をしたりしていた。今日は火曜市の日で9時台から買い物に行っていたようだ。ラーメンを作っていた頃にこれから行くと言い、殻を剥いた少し大きめのエビを数匹くれた。今日のお昼にエビ飯を作ることにしていたのでその中にこれを入れて欲しいという。元々エビ飯の素には乾燥エビが入っているのだが、カップヌードルに入ってるような大きさのエビなのでこの大きめのエビを切って入れて欲しいということだった。買い物から帰ってきてネギやチキンライスの素、ダニスプレー、鶏のつくね、うどん2玉などをもらった。
昼食:えびめし(半分)

前も書いたけど、このエビ飯の素はご飯1合で作ることになっている。いくらなんでもそれでは味が薄くなりすぎるんではないかと思いながらも書いてある通りに作ってみた。エビ飯を食べたことがない人はこの色の濃さで随分味が濃いのだろうと感じるだろうけど、見た目だけで味はそんなに濃くも辛くもない。今回は大きめのエビを4匹ほど切って入れてみたのだが、半分(つまり0.5合)でこれぐらい。
今の年齢で言うとこれぐらいの量で別に困らない。少し少なめではあるのでカップスープでも追加するとちょうどぴったりになるんじゃないだろうか。
この後ハードディスクの整理をして、切りの良いところで散髪に行った。ずっと切りたいなと思っていた。久しぶりに散髪に行くと値段が変わっていた。今までは平日に行くと割引があったのだが、今は平日の15時までに来店した場合だけ割引が効くようだ。私が行ったのは2時ぐらいだったので割引してもらって1580円(税込)。私は家でシャンプーしたかったので洗髪はしてもらわなかった。
この店は行くたびに理容師さんが変わっていて、今日は若いリーゼント風のお兄さんが切ってくれた。いつも『全体的に短くして。耳が出るぐらいまで。』とお願いするんだが、このお兄さんは結構大胆に短くしてくれて、『いやいやちょっと切りすぎなんじゃない?』と思うぐらいだった。ところが家に帰ってシャンプーして乾かしてみると実に格好良くぴったりの長さに切ってある。なかなかの腕だ。初めて見た顔だったので、『最近入られたんですか?』と訊いたら、「1年以上前から勤めている」と言う。ローテーションで休みを取るからたまたま私が行った時にお休みだっただけのようだ。この店には30才過ぎぐらいで体の大きな頭をツルツルに剃り上げたお兄さんがいて、この人も大変上手。この店に行けばすぐしてもらえて髪型もきちんとできるので重宝している。
散髪に行きたかったのはもう1つ理由があって、そこから3分ほどのダイソーにも行きたかったから。流しのパイプクリーナーやクエン酸を買いたかった。どちらも簡単に見つけることができて無事ゲットできた、クエン酸を使ってお風呂の鏡についた水垢を取りたかったのだが、薄すぎたのか少しは取れたけどあまりちゃんとは取れなかった。明日は少し濃くしてもう1回やってみようと思う。
夕食:茄子の蒲焼丼(小)、鶏つくね、白味噌の味噌汁

茄子の蒲焼丼は、昨日残った茄子を少しだけご飯の上に乗せておいたもの。それをチンして食べた。鶏つくねはお昼に買ってくれていたもの。味噌汁だけ自分で作ったのだけど、実はこの容器を使ってみたくて作った。これは時々定食屋なんかで出てくる「卵型で上に細長い容器」。中を見せるために取ってあるけど蓋がついてる。いかにもお店で食べてるっぽいのでこれを使ってみたかった。ダイソーで100円。見た目は小さいのだが、背が高いせいなのか普通の味噌汁椀1杯分ぐらいの量が余裕で入る。いつも味噌汁を2杯分作るのでこの容器なら3回食べられるかなと思ったんだけどそんなことはなかった。ちょっと吃驚。
本当は、まだ残っている茄子を使って蒲焼丼を作ったり焼きうどんやチャーハンの作り置きをしておきたかったんだけど、心の余裕も体の元気もなかったのでやめた。
久々に体重を計ってみると一番少なかった時よりも4kgぐらいオーバーしている。今大台プラス2kgぐらいだ。最近は運動もせずに3食食べている。食べたいというよりは、冷蔵庫にあるものを廃棄したくないので食べているって感じ。正直言ってお腹の具合から考えると1日2食で良い。明日からは廃棄とか考えずに自分に必要な分だけ食べることにしようと思っている。
コメント
コメントを投稿