懐かしのxDカードのリーダー
最近物がよく無くなる。大した物じゃないんだけど、たとえばカード、シュレッダーばさみ、コースター、シャーペンなどなど。
私の管理がいい加減だと言われるだろうが、これだけ重なると誰かが家に侵入しているんじゃないかと疑ってしまう。調べても形跡は感じられないのだけれど・・。
失せ物の一つがxDカードリーダーで、今となっては貴重な物だ。もう一つ別の物があるにはあるが、これからますます手に入れられなくなってくるだろうからと、一つ買っておいた。我が家にはxDカードが使える物が数台あるのだ。

エレコム カードリーダー USB2.0 58メディア対応 MR-A012BK
Amazonで1,100円 ポイント使用で958円
これにした理由は、xDさえ読めれば良いので安いので十分、USBだって高速である必要は無い、最大の理由はシナや半島の会社ではなく、エレコムだったこと。性能云々より、会社のブランドを信用したい。
アマゾンでセールをするようだから、もう少し買いそろえておこうかと思う。CFもまだ現役だしメモリースティックもあるから。
欠点は短すぎるコード。これは、私にとってはであって、他の人にはむしろ利点かも知れない。
事情で予約投稿です。
追記:まともに使えることが分かったので、追加で二つ買っておいた。これで家中のPCで使える。
コメント
コメントを投稿