令和5年2月8日(水):外に出てました。+追加

 朝食:お好み焼き。モダンじゃない。ソバ抜きの小さいの。

作ったとき、キャベツが余ったのでと小さいのを作って置いたもの。朝はこれぐらいが良い。

今日は外の職場で、早めに到着しないといけなかったので簡単に食べられるものにした。

昼食:残っていたおにぎりとラ王

移動で一時家に帰って、その時に昼ご飯を食べた。昨日のおにぎりが残っていたのでそれと、寒かったのでラーメンを(ネギともやし入り)

このラーメン、ラ王というやつらしい。

値段が上がる前には、このあたりでは普通のラーメンが5袋パックで398円。安いときは298円とか、特売で198円なんてのもあった。

ところが昨今の値上げで、普通のが428円、めちゃ安の物が398円。まぁその値段で手に入ることはまずないけどね。なのにラ王だけは328円で売っていることが多い。私はノンフライ麺が嫌いで、値段が高い高級品や有名品を食べても美味しいと感じたことは少なかった。マルちゃん正麺の高評価のものを買ってみたが、どうしても食べられずついに一袋は捨ててしまった・・。

で、食費を抑えるためと特売製品で残り少なかったせいもあって5袋パックを買ってみた。余り食べる気にならず台所に置きっぱなしだったのだけど、消費期限が残り一ヶ月を切ったのでさすがにもったいなく作ってみた。なるほどこう言うものかと思っている。

まず麺が太い。普通のラーメンが3分ぐらい茹でるのに対し、この麺は4分(お好みで時間は変えて)と書いてある。確かに長めに茹でた方が良いようだ。味は(味噌味)とても好ましい。なるほどこれなら売れるだろう。

味噌味だと思ったが、醤油とんこつだった。
味噌味でしたよ(??)

では別の味のラ王を買うかと言われると微妙。値段が良ければ買っても良いかなと、今は思っている。

私はラーメンだけ食べるとお腹が痛くなることが多いので、後で炒飯を少しだけ食べておいた。ご飯系を食べるとだいたいお腹が壊れないのだ。

夕食:水炊き

仕事が早めに終わったのでいつもより余裕を持って帰宅できた。それもあってゆったりと鍋でも食べようかと。白菜がたくさん食べられるならそれだけで満足。

ポン酢に大根おろしと七味を加えてそれで食べる。残った汁に鶏ガラ味をつけて雑炊を作った。相変わらず美味しい。明日の朝食か昼食に軽く食べるつもり。明日も外に出て行かなければいけないので。

目的地に着く途中、会えない人に出会えた。夢か幻だったかも知れない。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ