令和5年2月26日(日)

 朝食:雑炊と菜の花の天ぷら、筍の天ぷら、クリームコロッケ

雑炊は昨日作ったもの。残りは、スーパーで買っていたものを何回かに分けておかずにした。

全部、半額や20%OFFのもの。はっきり言ってそれで十分。天ぷらには味が付いているので、塩や天つゆは不要だった。

昼食:もらい物のうどん玉で作った焼きうどん+朝の残り

もらい物で済ませられると得した気分(笑)気分はパタリロってやつ。

夕食:お薬お好み焼き

嫌いな野菜を多く食べるため。キャベツ1/3玉ぐらいのキャベツを使っている。薬のつもりでたくさん野菜を食べようというメニューだ。

と言ってもどれぐらいか分からないだろうから写真を撮ってみた。

上のお好み焼きの半分ぐらいの大きさの、野菜だけ入れた段階の写真がこれ。

横から撮ってないので盛り具合が分かりませんね・・。

この上に天かすを乗せて+豚肉を乗せてからひっくり返す。タマゴは最後。それを半分に切った断面がこれ。

どれぐらいキャベツを使っているか分かりますか?

キャベツをスライスしても、一部はどうしても残ってしまいまして、それがこれ。

肉もいくらか残ったりするので、それらの廃物利用で作っているのが炒飯。まぁ元来炒飯というのはそういうものらしい。日本では一人前の料理として地位を築いているけどね。硬い芯の部分も薄くスライスしたりして出来るだけ使ってます。もちろん捨てるところもあるけど。

今度ネギを買ってきたら残ったご飯で炒飯作りましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ