令和6年12月27日(金):ガソリン満タン、ひとり生活
朝食:菜飯、残っていた魚、エビフライ

もともと食べる予定だったものを昨晩2階に持って上がっていた。起きたのは4時過ぎなんだけど、もう一度寝て6時15分のアラームで起き上がった。レンジでチンしてご飯を食べ、2階に置いていた玄関の鍵を使って一切顔を見ずそのまま出かけた。うまい具合にポケモンが置けたので、そちらを回って、以後もポケモンを置きながら行った。普通通りに着いた。
和順のACアダプターも見つかったので、パソコンを置きやすいようにセッティングをして、持って行った焼き物コップを鉛筆立てにするなど、やりやすいように変えた。その後、職場PCで3月までのデータを印刷し、それを見ながら最後まで完成させた。内容を直したのではなくて、図が汚かったのを Photoshop Elements で直して美しくしただけ。それでも午前中いっぱいぐらいかかった。
目鼻がついたので、12時過ぎてから車で出かけた。ダイソーに行ってパソコンの下に敷くすのこを買うつもりだったんだけど、ドアストッパーがちょうど使えそうだったので、それを買ったり、蓄光シートを買ったりした。1500円ほどだった。1000円ペイペイに入金した。それから年金銀行に行って通帳に記帳したのと、再度キャッシュカードで残高確認をした。その後何も買わずに職場に帰ってきた。
昼食:大盛カップ焼きそば

カップ焼きそばを持っていたのでそれを作ろうとしたのだが、ちょうどお湯が空で、その間に作ってくれたターミナルを確認した。まともに動くことがわかった。そのことを伝え、さらに作ってもらえることになった。
午後は退職する同僚のデータ移行を手伝ったが、それ以外は身体を休めるのに使った。
夕食:電離原子で一番安い汁うどん

帰りがけにクジラのガソリンスタンドで満タンにした。お金を払う気にならず、金のカードで入れてやった。レシートはテーブルの上に置いておいた。
満タンにした後、そのまま電離原子に行った。ケーブルTVの番組表が欲しかった。場合によっては食べてもいいかな、白ロコンが出ていたら戦いたいな、とは思っていた。
行ったらしばらくして白ロコンが出て、戦ってタスクを完了させた。買い物はしなかった。番組表はもらった。家に帰った時に見たが、もらってなかったし、何もしてなかった。ほっといてくれて肩透かしのような気もするが、ほっとした気もする。
お金がそんなにないのでうどん屋で一番安い汁うどんにした。まさに素うどんと言う感じで、何も入ってなかった。うどんの量は多かった。税込で540円。名物うどんにすると640円になる。お金がなかったせいもあるけど、名物うどんはコシがあって私の歯に硬すぎてこの前食べられなかったから。汁うどんであれば柔らかいだろうという計算もあった。実際うどんは食べやすくて、お汁も美味しくてほとんど飲み干した。トッピングは一切しなかった。本当にうどんだけの貧しいご飯だった。
家に帰って郵便受けを見たら、足がひん曲がったぐちゃぐちゃの猫が刺してあった。アホくさかった。サバトに行っていなかったので、これ幸いと上でお風呂に入り、さっさと寝るつもり。顔を見たくないので2階に持って上がっていた食器など全部洗ってテーブルの上に置いておいた。
部屋を片付けなければいけないんだけど、疲れ切っていてもうどうでも良い感じ。これから休みなので、しばらくは休みたい。
昨日先輩にCメールしたんだけど、届いてないような感じがする。別の連絡の仕方の方がいいのかもしれない。
若い女の子が財布を落とし、親切なおばさまが届けてくれて渡すことができた。ママが恥ずかしがっていた。
コメント
コメントを投稿