令和6年12月24日(火):終わった・・。
朝食:ご飯、ちりめん山椒、お弁当のおかずの残り、筑前煮

昨日も結局寝るのが遅れて5時間ほどしか寝ていない。ただ今日はそんなに大した仕事がないので気分が少し楽。朝はお弁当の残り物で簡単に済ませ、昼も基本同じメニューにはなるが、お弁当を作ってくれたので感謝して食べることにした。
朝は少し遅れ気味に家を出たのだが、まあ普通に到着できた。普段車は東の端の方に置くので昼過ぎてからは日があまり当たらなくなる。夏はそれがいいのだが、今はあったかい方がいいので、今日はわざと南の日当たりのいい場所に置いた。朝がマイナス1度だったので、昼も当然寒くなるだろうと予想していっぱい着ていたんだけど、現実にはとても暖かくてダウンを着たのは失敗だった。同僚のおじさんも似たようなことを言っていた。
同僚が月末をもって退職する。彼女はすごくこの職場を気に入っていたようで、泣くほど名残惜しいようだった。私は5年勤めたけど、辞めても特に感慨はない。午前中は私の関わる仕事がなく、私は一切をせず新しいパソコンの設定やデータを収集して楽しんでいた。午後から会議。大した内容はなかった。全て終わってからダイソーに買い物へ。その時にUSBのハブを買うつもりだったんだけど、家にあるやつを使えばいいやと思って買わなかった。買ったのがノートパソコンの下に敷いてパソコンを斜めにする300円の便利グッズ。それからこの前買ったのに忘れてきてしまった指に引っ掛ける輪っか紐、最後にマウスパッドを買って終わり。マウスパッドは両面テープを借りて机の上に接着した。ある人が病気(?)になり休みながら金をもらってそのまま退職するらしい。いい身分だ。私もそうしたい
昼食:お弁当とあさげ

ワジュンのノートパソコンを持ってきて使えるようにした。一太郎が使えないパソコンなんて意味をなさない。
パソコンの設定がほぼ終わり、疲れてしんどくて休んでいた。気づいたら3時半ぐらいで、もう年休を取る時間を過ぎたので最後まで居ることにした。
夕食:チキン、シーフードサラダ、筑前煮、菜飯

今日も豪華で1階で食べた。食べ過ぎ。高い惣菜なのだろう、質が良かった。

今日はクリスマスイブ。隣のケーキ屋に車がたくさんあって気づいた。ケーキは買わないし、特に Christmas には何もしない。おかげでミスドがガラガラだったらしく、並ばずに買えたと言って5個買っていた。私はこれを1個とオールドファッションを半分食べた。
以前感謝の手紙をくれた人が居て、昨日やっと返事を書いて朝渡した。ホッとした。
今日で全てが終わったようで肩の荷が下りた気がしている。私は明日も出勤するが、多くの人は年休を取るらしい。仕事柄多くの人はほとんど消費出来ず捨てることになるもんな。
コメント
コメントを投稿