令和6年12月21日(土):ポケモンとしまむら
朝食:日清の焼きそば(卵とじ風)

寝ながら考えた。ご飯がないので何か食べなきゃいけない。じゃあ日清の袋焼きそばがいいな。卵もいっぱいあるから卵とじにすればいい。そう考えた。食べて、灯油をファンヒーターに満タンにしてスイッチを入れたのだが、とても寒くてあまり暖かくならなかった。少し驚いた。9時半ぐらいに約束していて、1階に降りた。それからしばらくして10時前にしまむらに自転車で行った。すると開店前に人が並んでいて驚いた。我々は並ぶことなく、みんなが入ってから最後の方に入った。ほとんどがおばさんや女の人で、女物や子供のものなどのハッピーバッグ(福袋のようなもの)を買っていた。私たちは奥の男物のコーナーに行って、3000円の Kaepa の福袋と 2000円のルームウェアの福袋を買った。

どちらも Lサイズ。買う前にマネキンが来ていた服を脱がしてLサイズの服を着てみたんだが、大きすぎることもなく、ゆったりして良かった。その後、ズボンを見たのだが、裏起毛の良さそうなのが 990円であり、2本買った。それから3倍暖かいシャツを買ったり、最後に1480円の手袋を買ったりした。1万円を越してしまった。
後での話だが、Lサイズはゆったりして良いのだが、少し長めで太めなのでMでもいいんじゃないということになり、3000円のKaepa の福袋を買いに行ってくれた。上着は少しきつめのような気がするが、それは少し厚めのトレーナーを着ていたからで、薄い服を着ると特に問題はなかった。これだけのものが入っていて 3000円とは驚く。ユニクロのウルトラライトダウンは別にして、それ以外は私にはしまむらで十分と思っている。これだけの高CP、いやはやしまむら恐るべし。
最初に買いに行ってから大きな袋を玄関に入れた後、車でセリアとハローズに行った。セリアでは2000円程度買い、その後ハローズで買い物をした。結構たくさん買った。家に帰って豪華な食事。すぐご飯のスイッチを入れ、加圧したご飯の1/3をわかめご飯にして食べた。ご飯を作ってる間に Kaepa のMサイズを買いに行ってくれた。
昼食:わかめご飯、ローストビーフ、コロッケ、スパゲッティサラダ、タマネギの味噌汁、搾菜


その後2時前にアントマンに出かけた。100円ショップで買い物をし、そのままポケモンをした。今日と明日が12月の特別なポケモンの日。結局ノートンのお金まではたまらなかったので、700円のチケットを買った。ノートンをどうしようか今悩んでいる。ポケモンは結構真面目に長時間やった。買ったばかりの Kaepa の上着を着て行ったんだけど、寒くなく着心地も悪くなかった。小雨が降ってきたが水も弾いてくれた。最後の方に駅前の百均に行って、そこの100円ショップで竹でできた孫の手やマジックテープなど買ってきた。家に帰って色々使ってるうち、どうも最初の100均で買った1つのものが見当たらない。袋に入れ忘れたか落としたか、大変残念。
夕食:安い棒ラーメン、グリコの塩炒飯、白身魚のフライ


晩御飯は一番安い棒ラーメンをアレンジしたものを食べてみたが、大したことなかった。まずくはないが美味しくもない。残りはお昼炊いたご飯を使ってチャーハンを作ってみた。ネギの期限があるから作ったんだけど、油を多めに入れるとパラパラ+しっとりとした美味しいチャーハンができることがわかった。ただし油を使いすぎるから、あまり良いとは言えないかもしれない。
1階でお風呂に入り、話をしている時に「12月18日に売り出したしまむらの福袋の1種で、3000円で2枚入ってる毛布を買えば良かった。それが心残り。」と言うとじゃあ行ってくると言って買いに行ってくれた。しかし8時前だったので店はもう閉まって真っ暗だったらしい。義弟からもらっているお金があるので最近大らかに買ってくれている。心配なぐらいだ。大変ありがたいけど。
コメント
コメントを投稿