令和6年12月17日(火):ウルトラダウンに穴
朝食:大根の葉っぱの菜飯、鶏皮串、あさげ

昨日も5時間ほどしか寝てないのでしんどい。今日は仕事の途中、何度も居眠りをしそうになったし、帰る途中運転しながら眠気が出てきて大変だった。あと3ヶ月半でこれも終わり。もう少しの辛抱。
仕事はいつものようにたくさんあった。先日買った用品を分けているときに何か当たった気がしたんだけど、普段着ている濃紺のウルトラダウンが破れて中から羽毛が出てきた。仕方ないのでバンドエイドを貼っておいた。
昼食:鮭の塩麹焼き、豚汁、ご飯

豚汁は美味しいけど、どうしてサツマイモを入れるのだろう。甘いものがおかずに入るのは嫌だ。魚は素敵に美味しかった。ご飯は全部、お汁は8割方、魚は全部食べた。
夕方、分けた用品を使えるように準備した。写真を使って、使い方を説明するデータをみんなに送って終わり。
夕食:和風パスタ(半人前)、コロッケ、搾菜、鶏皮串(タレ)


帰ってから一人前だけ和風パスタを作ってもらい。それを半分こして食べた。さすがにそれだけでは少ないだろうとご飯やザーサイ、そして買ってきてくれたおかずを食べた。本当は今日はおでんを食べるつもりだった。
しまむらのハッピーバッグがなかなかいいんではないかと思うが、明日売るやつはあまり興味がないのでやめて、土曜日に売るやつを買えたらと思っている。タオルが安いようなので明日買いに行っても良いけどね。
やはりウルトラダウンがないと困るので、濃紺か黒のウルトラダウンを買ってもらうことにした。あれば良いのだけど売り切れている可能性も高い。今回穴が開いたやつはかなりボロくなっていてポケットのあたりはゴワゴワになっていたからまあ仕方がない。新しいのが破れたらショックだけど。
明日のために加圧して丸美屋の鶏めしを作った。3合。これを2人で分けて明日の朝からの食事にする。今回は花鰹を1袋入れてみた。
買ってきてくれたセブンの無糖のコーヒーをアイスコーヒーにして飲んでいる。まあまあだ。
職場にウイルスが蔓延しつつあるようだ。幅広い年齢の人が休んでいる。大きな行事の時に拡散したのかな。自分への感染を防ぐため今日は一日中マスクをしていたが、途中で紐が切れて嫌な感じがした。今は問題ないようだ。このままであって欲しい。
コメント
コメントを投稿