令和6年12月2日(月):すこし出来た
朝食:麻婆丼


朝早く起きてしまい、ゴロゴロしながら何を作ろうかと考えた。麦ご飯を炊いたのが余っていたので、じゃあ残っている豆腐で麻婆豆腐を作って麻婆丼にすればいいと考えてこれにした。ついでに昨日のKFCのお肉を1個食べてみた。
その後、最後のデータの作成に取り掛かった。最初は今まで貯めていたデータを入力し、入力出来なかったのは職場に残してきたデータとレポート評価。週の半ばには完成できるだろう。
10時過ぎてから建築会社に電話した。担当は女性だった。男だと思っていたのでちょっと驚いた。結局、10年間で2回も壊れるなど、絶対に施工不良だから今度の金曜日でなくていいから完全に直して欲しいと伝えた。後で電話がかかってきて、担当の電話番号もわかった。
それから車で最初にセリアに行って携帯をぶら下げる紐を買ったり、レンゲスプーンを買ったりした。ハローズに行って食べ物やハウスのチャーハンの素、特売の永谷園の卵チャーハンの素を3種類買った。それから年金の銀行に行って、記帳とキャッシュカードの残高確認をしてカレンダーをもらい、別の銀行でトイレ用の年間カレンダーをもらって帰ってきた。
昼食:自作のカレーで作ったカツカレー

昨日の昼にカレーを作っていたやつを使ってカツカレーにした。昨日ヒレカツを買ってきてくれていたのでそれを使った。2人で食べたのであと少ししか残ってない。私がほんの少しお椀にもらい、残り1食分ぐらいをあげた。
その後、セリアで買ったものが思ったようなものではなかったので、もう一度アントマンのダイソーに行った。そこで買ったのだが、やはり思ったようなものではなかった。いつか自転車であちこち回る時に携帯を取り付けれるようなバックがあったのだが、私の Pixel 7a はそれに合わないようなので、結局は買わなかった。ひょっとしたら駅前のキャン・ドゥにあるんではないかと行ってみると、そこにそれっぽいものがあったが欲しい色がなかった。まぁ1つは買っておいた。そこに Bluetooth のシャッターリモコンがあって、300円だったが騙されたつもりで買ってみた。家で使ってみたのだがうまく動いた。これなら Amazon で買う必要がないなと思った。電池もCR2032だから有り難い。
夕食:ちゃんぽん麺


麺量が多く、お腹一杯になってもこれだけ残っている
先週もらってきた廃棄麺が2つあったのでそれを使おうと思った。久々にちゃんぽん麺を作ってみた。電離原子で買ってきたラーメン用のパック野菜はなかなか質が良くて、長持ちする。残念ながらちゃんぽん麺の素がだんだんなくなってきた。
月曜日なので、生ゴミを捨てる準備で台所を片付けて、ゴミを渡した。お風呂に入って少しだけ仕事をして寝るつもり。
足が前よりも良くなっているのが見てわかる。歩き方がスムーズになった。
コメント
コメントを投稿