令和6年6月27日(木):外で食事
朝食:ちょっと雑炊

ご飯が少し残っていたし温かいものが食べたかったのでこれにした。美味しいんだけどお腹がすくよね、雑炊は。
昼食:味噌ラーメン専門店で食事

北海道味噌ラーメン(880円+大盛120円)
チャーシュー1枚トッピングで約1200円(税込)
今日は大きな行事が職場であり、おかげで外で食事する羽目になった。今の職場、今年で5年目なのだけど、5年間通勤に使っている道沿いに「味噌ラーメン専門店」がある。1度食べてみたいと思いながら、貧乏とチャンスがなかったせいで一度も食べたことがなかった。この職場を辞めたらもう2度と食べられないだろうと最後のチャンスと行ってみた。
味だけど、
味は良い。チャーシューも美味しい。だけどとにかく高い。チャーシューなしで900円。チャーシュー一枚トッピングで一番安いベーシックが1200円。こんなの食べられるか。東京ならこれでも良いのだそうな。こんな片田舎でこの値段なら私はもうこの店には来ない。
客は多かった。隣のおじさんは、チャーシュー2枚トッピングして餃子と炒飯(だったか、ご飯系)を頼む人だったので、ここはブルジョア専用の店なのかなと感じた。私は庶民の店に行く。
悪口に聞こえるだろうけど、味は良いし接客も素晴らしい。店の雰囲気も良いし、駐車場も止めやすいのでお金を払う価値はある。散財できる人はお勧め。だって、普段余り汁を飲まず残す私が8割方飲み干しましたから。
電離原子に好きなラーメン屋があり、一時期よく行っていた。また行きたいと思いながら、同居人の身体の具合やお金、自分がおっくうなことや料理を自分で作る楽しみを得たおかげでしばらく行ってなかった。今日同居人が用があってその店の前を通ったら、、、見事潰れていた。
自転車で行ける距離なので重宝していたのだけど、この世は常に無常。しかたがない。
夕食:サンドイッチ、タマネギコンソメ

いつも同じような食事の写真になるので今回はサンドイッチにしてもらった。食べたかったのもあるけど、ほとんどは写真のため。食事としては本末転倒だね。
明日は大きな仕事があるので疲れ切るだろう。今日はアニメでも見てリラックスしよう。あ、図書館でフジコ・ヘミング借りたんだっけ。それでも聴くか。
コメント
コメントを投稿