令和6年6月15日(土):食べられない
朝食:ちらし寿司、自作味噌汁

昨日の帰り、このばら寿司(この辺りではこういう)を買ってきた。さほど多くはないけど、私には十分な量。穴子やエビ、錦糸卵など必要な物は全て入っていて400円ぐらい。食べられて感謝。
味噌汁は昨日買った海鮮具材を使って作ってみた。2杯分作ったんだけど、いっぺんに全部飲んでしまいました。
昼食:カツカレー

カレーが残っていたので食べようとしたら同居人がカツを買ってきてくれていた。カツカレーにしたのでちょっと豪華。

デザートは昨日買っていたもみじ饅頭。2/3ぐらい食べた。

冷凍のフライドポテトが残っていて冷蔵庫を圧迫していた。早く食べきりたいと思っていたんだけど、今日同居人が食べたいというので3時のおやつに食べた。一袋終わって良かった。
夕食:残っていたヒレカツ、買ってきた食材でサラダ他


駅前の百貨店(もどき)に行くと今日はスタンプがもらえると言う訳のわからない理由で同居人が出かけた。案の定、たくさんのいらないものを買って帰ってきた。要らないわけじゃないんだけど、いっぺんに買ったら食べきれないから小分けで買って欲しいというのだけど、目が卑しいから美味しそうなものを見るとつい買ってきてしまうわけだ。エビフライを買ってきたというので、サラダに置いて豪華に。エビチリや大根とエビのサラダもあって食べきれなかったので残して明日のおかずにした。
ご飯に昨日同居人が買ったふりかけをかけてみたのだけど、私の歯には固い。じゃことかパリパリの魚のみりん干しの削った物が入っていて美味しい。だけど固い。私は買ってきた味噌汁の具を楽しもうと思う。
犬が食べられないので、鶏肉を焼いて与えた。美味しいらしく朝には食べたのだけど、夕方にはあまり食べなくなった。食べてないのでガリガリになりつつある。せめて生きている間に美味しいものを食べさせてあげたい。ネットで調べると、死期の近い犬は飲み込めなくなるのだそうだ。大きな粒のドッグフードは全く食べられない。小さな粒にしたら食べたけど、それも最初のうちだけだった。今日の肉も、食べようとするのだけど口から落ちてきてしまう。飲み込めないのだろう。可哀想だけど、全ての生き物には寿命がある。全うするまではせめて幸せな気分でいて貰いたい。
きっと私たちも最後はそうなるのだろう。その時にはこの子が先導してくれるのかもしれない。
コメント
コメントを投稿