令和6年6月11日(火):日本 5-0 シリア
朝食:わかめご飯、セブンの魚

わかめご飯が余っていたので朝食にした。セブンのサバの味噌煮があったのでチンした。
今日は仕事がいっぱいで出かける時から憂鬱だった。ところがダブルブッキング(実際はスケジュール管理者の怠慢)があり、少し空き時間が出来た。嬉しいような計算が狂って困るような・・。
昼食:海苔の佃煮、キュウリの酢の物、肉じゃが

量が多すぎて食べきれなかった。海苔の佃煮があったおかげでご飯をたくさん食べて、そのためにそれ以外が食べきれなくなったわけ。

隣の人からのプレゼント。
私がネットで見たこれが美味しいらしいと話していたら、「実家の近くにヤマザキパンの工場があり、直売所で出来たてを売っている」と言う人がいて、良いですねって言っていたのが昨日のこと。朝出勤したらその人が、これでしょって言って、くださった。有り難く食べてみたのだけど、確かに美味しい。どうも色々な種類があるみたいなので、これからヤマザキに行くたびに別の種類を買ってみようと思う。小さいのが4個入っているので、2人ぐらいでお茶飲みながら食べるのにぴったりだ。さすがヤマザキ。
夕食:和風スパゲッティ、ポテトサラダ

キノコが余っていたので、このメニューにして貰った。ポテトサラダは野菜の追加のため。
日本-シリア戦だけど、日本が強かったと言うより、実力差がありすぎて練習にもならなかった感じ。前半20分で 3-0 になったらシリアもがっくりするわなぁ。監督は名将だし、アルゼンチンからの選手もいっぱいだからもっと成熟した戦いをしてくるかと思ったんだけど拍子抜け。それでも勝ったことや最終予選へ一位通過できたのは良いこと。9月までちょっと気が抜けちゃう。協会が伊東を守らない態度に腹立つ。スポンサーへの媚びか。親方様が家臣を守れないなら信頼は崩壊するってものだ。森保さんが協会に逆らってでも招集すべきと思う。もしコンディション不要や疲労蓄積なら別だけど。

勝って気分も良いので夜食。わかめご飯の残りと鶏皮焼き(タレ)
サッカー見ながらカレーを作った。今回はタマネギが小さかったので大盛カレー2皿分ぐらいだけ作った。一晩おいて明日の晩に食べる予定。
コメント
コメントを投稿