令和5年8月23日(水)

 朝食:焼きうどん

3食100円の麺と残っていた野菜で作った焼きうどん。色は濃いけど薄味。あまり濃いのが好きじゃないので。

今回は久々に2階で食べた。

昼食:お弁当とカップスープ

お弁当も今日を入れてあと3回。あまり寝られてないので頭が痛い。歯が以前よりも良くなってご飯が食べられるのは良いな。

夕食:永谷園の焼豚炒飯、鰹のたたき

今日はラーメンでもと思っていたのだけど、鰹のたたきを買ってくれていたのでご飯を温かくして貰って食べた。冷やご飯が大量にあったから。

鰹のたたきだけど、値段は以前と同じ。だけど今まではパックとは別にタレを貰えたんだけど、今回からパックの中にタレが入っていた。家人は『(タレの)取り忘れが無くて便利になった。』と言うのだけど、私はそうは思わない。同じ大きさの容器なんだからタレが入った分、量が減っているわけだ。タタキの枚数も大きさも前とは雲泥の差。前の一切れの80%ぐらいの大きさに見える。値上げに見せないようにした実質値上げってやつだな。

中国が日本の魚を輸入禁止にしたという朗報が入ってきた。おかげで国内に出回る魚の値段がさっさと落ち着いてきたようで、中国様(笑)のご英断と言うべきですな。もっともっとやって欲しい。タタキが元に戻りますように。

今なら、他の国のものを買うぐらいなら国内の洪水被災者のためにお金を回すべきでしょうに。まぁしないだろうけど。中国はいつも逆張りばかりするので見ていて面白い。中国とドイツ、インドネシアは必ず最悪の選択をするから安定感がある(笑)。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ