令和5年8月21日(月):夏休み最後

 朝食:味噌汁、残った焼き肉、炒り卵、おにぎり

夏休みも最後なので色々作ってみた。味噌汁は、「味噌汁の具」と書いてある袋のひとつまみを入れたのだけど、乾燥わかめの量が多かったようでこんなになった。ひとつまみではなく半つまみぐらいが良いみたいだ。

炒り卵は、砂糖でちょっと甘かったので(レシピ通りなのだけど私は甘いのが苦手)少し醤油を入れたら入れすぎた。まだ残っているのだけど、次はもう入れずにそのまま食べようと思う。次回作る時には砂糖はもういいや。

昼食:S&Bのペペロンチーノソース

これも試してみたくて、残っていたベーコンやキノコをオリーブオイルで炒めて、S&Bの100円ぐらいのペペロンチーノソースを使ってみた。ぺぺは自分で作った方が旨い。やはりあの手のソースは明太子だけが良いようだ。まだたらこをはじめ幾種類かのソースが残っているので食べないといけない。結構しんどい。

夕食:ニチレイの冷凍炒飯、茄子の揚げ物

茄子が3本も余っていたので、YouTubeで見た『多めの油で炒めて唐揚げ風にする茄子』を作ってみた。色が濃く見える割には味はさほど濃くない。カリッとして結構旨い。見た目がもっときれいだったら良いのだけど。10片ぐらい食べた。

YouTubeでは3本で1回の食事用ぐらいの量に見えたけど、私には小ぶりの1本で十分。3本は多すぎ。片栗粉の量もYouTubeのレシピでは多すぎ。自分の好きな量で良いようだ。でも今の自分じゃ判断出来ないので仕方なくYouTube通りにしている。いつか目分量とか自分で量が決められる技量を持ちたいものだ。

今日で夏休みは終わり。明日から5時台に起きなきゃいけないので早めに寝よう。多分体が持たないから、休み休みリハビリしていかなければならないだろう。本来なら働いてないはずだし、こんな仕打ちでなければさっさと辞めてただろう。もはやまともに仕事出来るとは思ってない。やっとこさでも出来たらそれで良い。明日は何時まで我慢出来るだろうか。トトカルチョでもするか(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ