令和5年12月27日(水):気力を振り絞って
朝食:鶏釜飯、ミンチカツ、セブンの鯖の照り焼き(残り)

全て期限切れだけど美味しくいただきました。
昨日の指カットのおかげで水が使いにくく、顔洗うのも歯磨きも苦しい。さすがに今日はお風呂に入りたいので、百均の薄い手袋でもして入ろうかなって計画してます。
当たらなければ痛くはないのだけど、また血が止まらず、あちこちに血がついてしまうので、右手だけ手袋してました。
昼食:お弁当、タマネギコンソメ

昨日の負傷のおかげで(笑)弁当が食べられました。わかめご飯、カニカマ、だし巻き、シャウエッセンとピーマンの炒めたもの。
わかめご飯は、塩味つけたわかめを炊き上がったご飯に混ぜるのが定番だと思うけど、何度調整しても塩辛すぎてぴったりにならない。ご飯に塩味つけてまぶしたらとかもやってみたけど、やはりイマイチ。昔食べたわかめご飯の再現は難しい。
で、一番美味しいのは、ご飯を一合炊くときに本だしスティック一本を入れて細かくした乾燥わかめを入れて炊く方法。ちょうどぴったりの味になって+作り方も簡単、失敗なしでとても良いのだけど、欠点はご飯に色がつくこと。白く美しいご飯に深緑のわかめが混じった塩味ご飯を再現したいのだ。まぁ年末年始に挑戦してみよう。
夕食:お好み焼き(広島風、小さめ)

作り置きで簡単に。自分で言うのもなんだけど、作り置きでチンしても私のお好み焼きは美味しい。
最近妙にお腹が空く。冬に備えるために身体が反応しているんだろうな。人間も動物だってことか。
明日は早めに帰ってくるつもり。もう申請も出してある。気力を振り絞って仕事に行っていたけど、もうやる気も失せている。
コメント
コメントを投稿