令和5年11月8日(水):もう無理なんだけど‥

 朝食:セブンの魚、鶏釜飯、搾菜

ちょっと多いな。残しても片付けがイヤなので食べきった。

寒くなると言うことだったけど、暑くはないけど寒くはない。これから温度が下がってくれたら嬉しいものだ。

昼食:チャーシュー麺、大学芋

昔は大学芋ってそんなに好きじゃなかった。今は楽しめる。子どもの頃は食に対してわがままだったのだろう。それがなくなって楽しむことが出来るようになったのは年を取った収穫だ。もっと早くこうなっていたら楽しかったんだろうなと思う。

さてそろそろ転勤、退職の希望調査が出てくる時期だ。別に働きたい訳じゃない。働かざるを得ないから働いているだけ。金さえあれば即日退職したい。そんな日が来たら良いな。どっちにしろ、働くとしても来年度が最後。仕事がなくなってすぐ死ぬ人もいる。私はどちらだろうか。もう今世が良くなることはないだろう。来世にかけたいところだけど、人類の寿命ってあとわずかみたいだから来世がない方が幸せなのかも知れない。

夕食:お好み焼き(広島風モダン)

キャベツを食べるための工夫。焼きキャベツ卵も作っているけど、お好み焼きに勝てるはずもなく、時々はこれにしている。ちなみに焼きキャベツ卵、多めの卵にしないとつなぎにならないことがわかった。卵2個は必須のようだ。先日作ったのはキャベツ量が少なくホットケーキよりも一回り小さいサイズだったから卵一個で作ったら失敗だった。肉を解凍するのが面倒だったからハムを使った。消費期限もあったからね。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ