令和5年11月15日(水)

 朝食:半炒飯、搾菜、白和え、若鶏の照り焼き

アマゾンプライムで「めんつゆひとり飯」※BS松竹東急 ってのをやっていて、興味があって見てみた。

主人公が庶民的な顔、脇役の人は美人。ごく一部の人を除いて演技がひどい。小学校の学芸会かという感じ。笑いを取るためにわざとこうやっているんだろうなと思うけど、見ていてイヤになるぐらいの演技なので、いくら何でもやり過ぎだと思う。特に言語障害を持つ社長は、わざとの演技にしても目を背けたくなるレベルなので、出来るなら早送りして見たいぐらい。

で、簡単に言うと、ずぼらなOLがめんつゆだけ使って手抜き料理をする番組なんだけど、料理自体が簡単なので自分にも出来そう。そこで若鶏の照り焼きをやってみた。これが作りたくて40%OFFの肉があった時に買っておいた。すぐ出来て普通に美味しい。これなら何回も作りたいものだ。

レシピは公式サイトに載っているのだjけど、番組ではこれを使ってサンドイッチを作っていたので、サンドイッチのレシピに書いてあると思う。

この番組を録画出来たら、料理のシーンだけを切り抜いて保存しておきたい。BS松竹東急って無料で見られるとこだよね。再放送してほしいものだ。

ところで、この番組ってめんつゆのヤマキが作っているんだろうね。

昼食:いなかうどん、いしもちじゃこの唐揚げ、おかか和え

神メニュー。何も言うことはありません。毎日これでも良いぐらい。さすがに今日は9割5分ぐらい食べた。

夕食:残り物で炒飯(搾菜添え)、ニンニクの芽とイカリングフライの甘辛いため

今日はどうしてもレイドをしたかったので、帰宅途中電離原子に寄って2度戦ってきた。無事マスターボールをゲット。やっと終わってホッとした。

帰って、冷蔵庫に残っている期限切れ食材を使って炒飯を作り、買い置きの惣菜とともに食べた。今片付けが終わりホッとしているところ。

病気の人は、腸を休めるためにあまり食べないようにしている。おかげで入院前より10kg痩せたそうだ。痩せるのは良いことだけど、体力が無くなりすぎないようにと思う。適正体重になったら普通に食べられそうだ。

私も少し量を減らそうと思うのだけど、買った食材を廃棄するのが嫌で使い切ってしまう。作れば食べるの悪循環。買わなきゃ良いのだけど、いつでも買いに行けるわけではないので買い置きしてしまう。仕事を辞めたらこんなことしなくて良くなるだろう。もう少しの辛抱。

仕事が忙しくてHDDの整理ができない。いい加減にしないと録画出来なくなってしまいそうだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ