令和5年11月19日(日):侍ジャパン、おめでとう

 

大根を軟らかく煮る練習がしたくて、昨晩おでんを作ってみました。これはその時の味見。この後、さらにグツグツして、食べたのは今日のお昼。

朝食:創身シャンタンご飯で炒飯、鶏皮焼き(塩)

YouTubeで、創身シャンタンで素炊き込みご飯を作っていて、試しに作ってみました。そのまま食べたのだけど、あまりを味付け無しで残り物と混ぜて炒めてみたのが上。今回は鉄フライパンでやってみました。パラパラふっくら。鶏皮焼きは残り物。

昼食:餃子とおでん

家のものは腸を休めるためにあまり食べてはいけないそうで、冷凍庫の空きを作るためにかさばる冷凍餃子をしてふたりで分けました。その時、昨日作ったおでんがあるからとお裾分け。少し作っただけなのでここで全部消費。半分買った大根が、まだその半分残っているのでまた作らないと。今回は味が濃かったので私はもう少し薄めにしたい。家人はこれぐらいが良いという。この次は薄めに作り、次に作る時は土佐のだしで作ってみようかと思っている。

土佐のお土産。龍馬がゆくは母恵夢やかまどの丸いバージョン。小さい頃はよくそのふたつを食べたなぁ。

夕食:昨日の残りのキムチ鍋

昨日濃かったので味を薄めて肉団子を追加。麺は二玉。これぐらいの方が私は好きだ。

野球の 日本 vs 韓国 をやっていて(決勝らしい)明日の料理をしながら見ていたんだけど、私には長すぎて途中で見るのをやめてしまった。後で調べたらサヨナラで優勝とか。おめでとうございます。野球ファンにはたまらない展開だったでしょう。ご覧になった方、良かったですね。私はAmazonプライムで見てました。これからの時代、もうTVを見ることはないでしょう。ネットの方が情報が早いし、多種多様。まぁその情報が玉石混淆なのが欠点だけど、それから真実を見つけ出す能力を身につけていくのが必須。NHKやTBS、とりわけ朝日系列の流す情報を鵜呑みにする人はもう限られているのですよ。TVがじり貧になるのは当たり前。みんなが「TVの情報の信頼性」という真実を知っちゃったからね。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ