令和5年11月1日(水):11月です。終わりが見えてきた。
朝食:冷凍炒飯

XO醤使用のたいそう美味しいやつがありまして、いつもそれを買っていたのですが最近見かけなくなりました。売れないからではなく、値段か仕入れルート変更によるものなのかなぁって思ってます。見かけたら買い占めしたいぐらい美味しいのです。
それが冷凍庫に一袋だけ残っていて、それを食べました。名残惜しいです。昨日疲れ切って作る元気がなかったから今日はこれでごまかし。
昼食:きつねうどん、アーモンド和え、みかん

アーモンド和えが非常に美味しく、自分でもつくってみたんだけど激まずのものしか出来なくて、職場で食べるしかないなって思ってます。再度挑戦したいけどやっぱり激まずになるんだろうなぁ。
夕食:卵ご飯 ※わかめご飯(改)、焼きビーフン、魚フライ、搾菜

白ご飯を炊いたので、それを塩辛すぎるわかめご飯と混ぜて良い感じにしました。何度作ってもわかめご飯の塩味は難しい。それは味見程度に食べたのだけど、実際に食べたのは卵ご飯(私の田舎では卵かけごはんとは言わない)。ご飯が炊きたてだったから。
今日本シリーズやっているんですね。元々野球は好きだったので昔の私ならワクワクして楽しんだでしょう。でも今は全くその気にならない。TVでやっているから点数だけは確認しますけど、それで終わり。洗い物してたりするとつけっぱなしにすることもあるけど、昔みたいにちゃんと見ようとは思わない。振り返ってみるときっかけは3つあった。
一つ目は誤審
TV若かったとき、TVで見ていて何度も誤審がありそれに嫌気が差した。昔からの阪神ファンなら知っているだろうけど、長谷川って言う投手がど真ん中に投げた球を「ボール!」、次もほぼど真ん中で「ボール!!」。解説も『ど真ん中ですね(苦笑)』
それからも2塁での誤審、阪急-ヤクルトで大杉の打ったファイルをホームラン(TV画面にはポール左を白球が通過するのが映っていた)。上田監督が怒るのも当然だわな・・・。
そんなことが続きに続き、TVで見るとはっきりわかりすぎるのでラジオで聞くことにかえた。これが学生時代ぐらい。
全く見なくなったのはJリーグが始まってから。
元々サッカーが好きだったからそっちを見るようになったのもあるけど、それより野球の悠長さが我慢出来なくなった。投手がいつまで経っても投げない。投げるかと思うと牽制球。次にボールの交換。なんか言うとプレート上に集まり協議。せめて得点だけ見ようとTVを点けても、そんな場面ばかりで得点も表示されない。
「日本人は間が好き」「相撲にもこの間があって好まれる」と言うのも真実なんだろう。だけど自分には「間ではなくだらだらした時間」に感じられるようになった。それで見る気が失せちゃった。
高校野球やMLBは今でも見る。スピーディーに流れるから。見なくなったのは日本のプロ野球だけ。個人の好き嫌いの問題だから好きな人の悪口言うわけじゃないし、バスケでもサッカーでもカーリングでも自分の好きなものを見れば良い。個人が楽しいならそれで良い。野球は昔からのファンも多いし、なんと言っても毎日試合が楽しめるのが良い。サッカーやラグビーなんて体の消耗が激しいから毎日は無理。週に一回が基本。野球は毎日だから集客になってお金もたくさん動くから良いんじゃない? 駒田が言ってたもんね。『スポーツで毎日できるものはない。野球はそんなに体力を使わないからできる。野球はレジャー。自分にとっては仕事。』
プロ野球の良いところはご飯を見ながら見られること。サッカーはご飯を食べている暇なんてない。飲み物用意しても、飲む暇がなくてコーヒーが冷めちゃうこともある。野球はそんなことないからお茶の間向き。お金になってみんなが楽しいんだからとても良いことに違いない。
昨日の試合は4時間ですか。好きな人には楽しい時間だったんだろう。最後は手に汗握る接戦だったとNHKの朝のラジオでアナウンサーが興奮して言っていた。関西対決と言うことで、関西圏の経済効果も大きいだろう。阪神が勝ったらデパートでセールがあるだろうけど、オリックスが勝ったら金貸しの金利が下がるって事はないんだろう。それなら阪神が良いのかな。どっちにしろ、みんなが盛り上がって楽しんでくれたら良いなと思う。
決定的だったのは、優勝が決まってから上位3チームで試合をして日本シリーズ進出を決めるなんて馬鹿げた制度を始めたこと。
一年間の成果を数試合でひっくり返すなんて馬鹿馬鹿しい。これを始めたとき「韓国でこのやり方をしてすごく盛り上がった。」「アメリカでも(優勝してないホームがワイルドカードで出られる)システムがある。」「今までだったら優勝が決まりかけたときに、もう優勝に手の届かなくなった下位チームのやる気がなくなる。」と解説や関係者が力説していた。韓国は1リーグだからでしょう。アメリカがもし3地区に分かれてなくてに2地区か4地区だったらワイルドカードを無理矢理作ったと思いますか。3地区でトーナメントを組むためには優勝以外のチームを入れるしかないからでしょうに。結局このシムテムは金儲けのためが見え隠れする。もうけるためのシステム。
本当に野球ファンは、一年の努力を数日で無駄にするシステムを素晴らしいと思っているのですか。聞いてみたいです。
コメント
コメントを投稿