令和5年10月29日(日):やっと仕事終わり
今まで私は人のためにと思って自分を犠牲にしてでも行動していた。だけどそれは無駄だった。これからは頼まれたことだけすることにした。声がかけられたらするけど、それ以外の(自分としては気を利かせてしていた)仕事は一切やめることにした。無理までして頑張って自分が傷つくならもう自分以外のことは無視しようと思う。会話もやめる。近づくのもやめる。1人で寝て、1人で起きて、自分でご飯を作って食べ、できるならお風呂も洗濯も自分だけで完結させたい。実際にはガス代や水道代を節約するためにそうしてはいけないのだろうけど。冬だし、毎日お風呂に入るのをやめようかとも思っている。1日おきにお風呂に入り、3日ごとに洗濯したら少しは節約になるのだろうかって思っている。
今朝は寒かった。自転車を無料で引き取ってくれるのを忘れていて、7時迄に出すところを7時5分に起きた。どうにか間に合って良かった。

朝食:作り置きの処理

ご飯に昨日の残りの焼きビーフン、液体味噌と「味噌汁の具」で作った味噌汁、茄子のカリカリ焼きと搾菜
食べている途中で、空きジムを見つけたのでポケモン置いてきた。すぐ帰るつもりで裸足にサンダル、薄着で出かけたのに六箇所に置く羽目になり寒かった。おかげで50円もらえた。
その後仕事を仕上げた。全部できたのだけど、MEMOとデータに差異があり完遂出来なかった。私のせいじゃないよ。他人が責任を持ってデータを処理してないから。こんなことしてたらこのグループの未来は暗いぞ。
昼食:冷蔵庫に残った野菜で炒飯+搾菜

余った野菜で炒飯を作って食べ、データの処理ができないので余った時間で作り置きを準備した。

余った野菜炒飯と焼きビーフン。キャベツを焼いて卵で包んだもの。S&Bのカレー(ゴールデンカレー甘口)を作った。
YouTubeで『箱の裏に書いてあるとおりに作ると一番旨いカレーができる』と言っていたので、その真似をして作った。美味しかったらしく、作りたてを半分食べられてしまった。まぁ二皿分ぐらいは残っているから作り置き用としてはちょうど良い。
今まではタマネギを飴色になるまで炒めたり、先に肉の表面に火を通したりしていたのだけど、全くそんなことをせず箱の裏の作り方通りにした。あれって切り方から水の量まで書いてあるから絶対間違わない。実際旨かった(試食だけだけど)。
明日夜に生ゴミを捨てられるから今日全てゴミを出し切っておきたかった。良かった。
夕食:棒ラーメン大盛り+ニンニク唐辛子

棒ラーメンの期限が来そうだったので大盛りにして作り切った。それでももう1人分残っている。来週中に作らないと。
ネギと蒲鉾、もやしに加えて「ラーメンの具」を入れてみた。コーンやわかめなどの乾燥したのが入っている。そこにニンニク唐辛子を入れてみたのだけど、これに背脂があれば店の味にかなり近づくのことがわかった。豚の背脂ってスーパーで買えるのだろうか。ちょっと試してみたい。
このあと、明日捨てるためにKFCのチキンを1個食べた。骨とか捨てたかったから。
コメント
コメントを投稿