令和5年10月18日(水)

 朝食:菜めし、白菜と豚肉のミルフィーユ

朝はキツい。食べ物ではなく、何種類もチンしてポン酢を用意してが面倒。味付きご飯とその他一品で、ご飯だけチンしたらすむのが簡単で時間に優しい。

昼食:ホワイトカレー麺、タコ入りサラダ

カレーっていつもの色で良くない? 緑のとか白のとか、果ては青いやつとか色々作ってくれるけど、視覚と味覚が一致しているのはいつものカレーで、白ならシチュー。あえて色を変える必要性を感じない。そもそもこの色ならウコンが入ってない?? 味はまぁまぁだからイヤなわけじゃないけど、スパイシーな普通のカレーが私にはベスト。また自宅で作ってみようかな。

タコはきつい。私の歯のせい。普通の人にはいいのだろうけどこういうのは今の私には困る。職場の食事は若い人向けだから仕方ないのだろう。

夕食:ぺぺ玉、アジフライ

別のを食べようと思ったのだけど、作る元気がなく、暖かいものが食べたかったので作って貰った。

野菜ゼロだね。

昨日のチュニジア戦、日本が2-0、その前にやった韓国戦が4-0。だからきっと「韓国の方が強いニダ。韓国2-0日本ニダ」と言うと思ったら、本当にそう書いている人がいて笑った。精神的G8とか、精神的勝利が好きやね、半島人。ここまで予想通りだとあきれてしまう。

次はこう書くに違いない。

「日本U-22 4-1 アメリカU-22 だから、(アジア大会で)その日本U-22に勝った韓国がアジア最強ニダ。アメリカと戦ったら1-4で韓国が勝つニダ」

同じU-22でもアジア大会のは別のチームだけどね。これまた精神的勝利。さすが韓国様は強いよね(笑)

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ