令和5年10月24日(火):少し楽、私は死にそう
朝食:冷凍炒飯、搾菜

朝は4時半に目覚ましをかけた。一仕事終えてご飯を作るのだけど、ゴミが出ないことと面倒くささのため冷凍炒飯にした。これなら袋しかゴミが出ないから。
さすがに毎日これだと身体が持ちそうにない。自分を守るために、仕事が終わったら年休を取って身体を休めることにした(年休2時間とった)。
昼食:ひじきの五目和え、親子丼

具をご飯にかけて食べる形式だ。ご飯が多すぎて全部は食べられなかった。7割ぐらい食べたかな。珍しいことにご飯におこげがあった。初めての経験かもしれない。
ひじきの五目和えはとても美味しい。だけど、固い部分があってそれが私の歯にはつらい。
夕食:鶏鍋の残り、昨日作った雑炊

作ってあったので食べたくなくても処理しないといけない。雑炊も同様。あまりご飯の消費のために作っておいた。
明日から自分でご飯を作らないといけないけど、時間が厳しいのでご飯を3合炊いておいた。これなら海苔の佃煮やセブンの魚でもチンすれば手っ取り早い。卵が余って賞味期限が切れそうなので、インスタントの卵炒飯でも作るか。野菜を切って何か作ると生ゴミもたくさん出るから今はしたくない。
病気だけど、検査の結果悪性ではなかったようで気が楽になった。とは言え、そう簡単に帰ってこられないだろうから、これから12時前に寝て4時半に起きる毎日が続くだろう。私の方が死んじゃいそうだ(笑)。
せめて今日は10時台にベッドに入りたい。
コメント
コメントを投稿