令和5年10月22日(日):休日出勤、ガソリン満タン
朝食:グリコのカレー炒飯

ご飯もなかったし、カレー炒飯作って貰った。色々やってみたけど、自分で味付けするよりこっちの方が遙かに旨い。色々努力したんだけどどうしてもこれを超えられない。さすがプロが作った味だね。
今日は休日出勤で、いつもの時間に出勤しても道は混まないはずと思った。そこで、ガソリンも下がったことだし、満タンにしようとGSに寄ってから出勤した。プリカで3000円買って、1000円強残った。あまり減ってなかったから。
気になるガソリン代は161円/リットル。元から言うとすごく高いのだけど、今となってはすごく安いと感じてしまう。日曜のためこれだけ寄り道しても普段より早く着いた。
仕事は私だけ詰め込まれて大変だったが、まぁつつがなく終わった。すぐ休みを取っても良かったんだけど、仕事があるのでそれが終わって2時間だけ休みを取った。
昼食:ニンニク唐辛子ラーメン

昼は普段いけないラーメン屋に行った。この店はチェーンなんだけど、自宅のそばにはないのでこういう時しか行けないのだ。

醤油とんこつ味なんだけど、トッピングにネギとニンニク唐辛子がある。ネギは1人分これだけ出てきて、ニンニク唐辛子はテーブルに置いてある。私はこの程度ネギを増やしてニンニク唐辛子を入れる。この唐辛子が絶妙で、今日は持ち帰りでも買ってきた。
ラーメン680円、大盛りにしたら800円。持ち帰りのニンニク唐辛子は180円。写真のラーメンは大盛なので、全部で980円払った。昔に比べるとずいぶん値段が上がった。でも損とは思わない。それだけの価値がある。
その後セリアによって買い物したのだけど、ガソリン入れてラーメン食べたら財布に2500円ほどしか残って無くて慌てた。もっと大きな財布にはたくさん入っているのだけど、その時は小さい財布しか持って無くてお金は必要最小限しか入れてなかった。多くの場所ではペイペイなど使うし、高いものだとカードで買うから現金はさほど持ってないのだ。セリアは現金だけだからこういう時は困るな・・。
夕食:わかめご飯、豚肉と白菜のミルフィーユ、搾菜、アジフライ

いい加減に処理しなければと、わかめご飯は2杯食べた。これでお終い。ミルフィーユも終わって、作り置きはほぼ無くなった。あとは明日の朝ご飯で完了。
お腹の痛い人がいる。正確には痛くはない。ゴロゴロすると言う。でも血便がでるそうだ。明日は病院に行かないと。
年とると毎日が勝負だ。
コメント
コメントを投稿