令和7年7月6日(日):そばつゆ完成

 朝食:出石そば、ナスの素揚げ

昨日は、サッカーも土壇場でやられてしまい疲れていたこともあって、11時ぐらいにはベッドに入った。いつものように肩が痛かったりしてなかなか熟睡はできなかったが、それでも何度か目覚めながらもゴロゴロしてお腹が空くまでベッドに転がっていた。ご飯を食べたのは9時過ぎてから。

昨日 YouTube でそばつゆを作る動画を何本か見たので、その中で一番簡単で自分に合いそうなつゆの作り方を試してみようと思った。

  • 水1カップ(200ml )
  • 醤油  50ml
  • みりん 50ml

鍋に入れて沸騰させ花鰹を一握り入れる。
私の場合はパックだったので2袋入れた。

かき混ぜるんではなくて鍋をゆすってお湯を回転させるぐらい。
少しだけ(1,2分)加熱して煮出す。
加熱せずそのまま放置でも良いのでは?

私の場合は耐熱ボウルの上にキッチンペーパーを乗せ、さらにその上にアク取りの網を乗せて二重にろ過してみた。2人前ぐらいの量ができる気がする。

少し冷まして冷蔵庫で冷やし、それから麺を茹でた。

私にとっては合格点の味。めんつゆを使うこともできるんだろうけど、そんなに量を使わないので、これからはこの形でその都度作って食べようと思う。

これ以外のレシピは「ザラメを使ってかえしを作り、3:1で出汁と混ぜて作る。2週間ぐらい冷暗所で熟成させる・・」などだった。美味しいのかもしれないけど、そこまで面倒なことをする必要性を感じないのでこれでいいやと思っている。

食べたのは9時40分ぐらい。 

11時ぐらいになってからカレーを作り始めた。大きな玉ねぎで1つ残っていたやつの一部が悪くなっていたところがあったので、それを捨てて1玉全部使った。すぐ作りたかったのだけど、カレー用の肉がなかなか解凍できず少し時間がかかってしまった。半分ぐらいできた時に帰ってきた。ご飯を食べた後もカレーを作りつづけ、完成させてエアコンをかけていた西の部屋で少しだけ保温調理した。「(夏の暑いときは)すぐ傷むから」というので、今日は長く保温調理をせずさっさと食べようと思った。1階は夜ご飯で食べると言っていた。

昼食:カツ丼弁当

また邪教に行ってるので、私は暑い中ずっと2階の居間にいた。エアコンはかけていた。この間日よけをしたおかげで少し暑さが違う。その代わり薄暗くなってしまったけどそれはまあ仕方ないだろう。

12時半ぐらいに帰ってきて、頼んでいたもやしやネギ、なす、お弁当を買ってきてくれた。パッケージのままチンできたのかもしれないんだけど、少し歪んだ卵型どんぶりに入れてチンしてから食べた。500円ぐらいのカツ丼だったんだけど、かなり分厚いカツが乗っていて味も良かった。こんな高級品買ってくれなくても良いのに。
 
今日もイーブイのポケモンデーということで、どうでもいいと思いながらもやってみようかと2時過ぎてから出かけた。途中で気がついておこうを使ったので、その威力がなくなるまでやろうと思った。ちゃんとしたおこうではなくて、いつものやつなので1時間だった。駅裏に行ったのはポケモンGOをするのも1つだったけど、メガネが壊れたので百円ショップで臨時のメガネを買うつもりだったから。買ったのは、メガネ2つと綿ロープ2本、ピーナッツとナッツの詰め合わせ。アーニャが食べていたのを見て久しぶりにピーナッツが食べてみたくなったから。

夕食:カレーと手作りふりかけご飯

カレーを作るのと同時にご飯も炊いておいた。自作でそばつゆ作ると花がつおのだしがらができる。それをそのままフライパンで炒めてふりかけにしたのだが、これがとても美味しい。ご飯を炊いた時に少しだけ食べてみたのだが、大変美味しく夜も残ったやつを使って食べたかった。少しだけ試食してもらったら欲しいと言うので半分あげた。

カレーは少し少なめに食べてみた。1階は大盛りカレーを1杯食べたそうだが、残ったのが小盛カレー2皿分ぐらい。今回は1L作ったのだけど、これで4人分ぐらいになるようだ。

手作りふりかけはめちゃくちゃ好評で、このためにだけでも明日また自作そばつゆを作ろうかなと思っている。花ガツオを買い足さなきゃいけないな。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

ウーバーイーぬ