令和7年7月29日(火):外食してご飯作らず
今日は外食するつもりだったので朝は食べなかった。早めに目は覚めたのだが、それからゴロゴロと時間を潰すために寝ていた。西の部屋から居間に移り、エアコンをかけてゲームをしながらテレビを見ていた。
台所なども片付け、10時15分前ぐらいになったので荷物を持って1階に降りた。昨日10時になったら駅裏に行って先に買い物してからサイゼリアに行きたいと言っておいたので、そのつもりで準備をしてくれていた。
家を出たのは9時台で、着いた時は10時をちょっとだけ過ぎていた。おかげですぐにダイソーに行って買い物ができた。必要なものだけ500円以上買い、チケットを1枚+ nanaco を使った。ニトリとダイソーの間の椅子に座って待っていてもらっていた。私はそのままニトリに行き壺型の鍋を追加でもう1個買った。チケットを3枚と残りは現金で買った。nanaco を渡し、先に入金したりなどしてもらっていた。それからサイゼリアの前で合流した。サイゼリアに入ったのは10時半を少し過ぎてから。
朝昼食:ハンバーグランチ

パスタにしようかとも思ったんだけど、ランチのサラダがあまり好きではないタイプなのでご飯にしようと思った。朝食べてないこともあってご飯を大盛りにしてみた。プラス50円。最初から大盛りでは多すぎて食べきれないだろうと思っていたのだが、いつも同じ写真では面白くないので時には変えようという変な気持ちが生じて大盛りにしてみた。この歳でこの量は無謀だった。
相手はドリアを食べたのだが、合わせてこのムール貝が食べたいと注文していた。私も1つだけもらった。
私はそのまま帰宅して、相手は宮前のマルナカの火曜市に買い物に行った。結構長くかかって帰ってきた。茄子や野菜、細い魚肉ソーセージ、ランニングシャツなど、頼んでいたものを色々買ってきてくれていた。
この年齢では倒れてしまっても不思議でないぐらいの暑さなので、私は寝室でエアコンをかけてハードディスクの整理などした。その後は書斎に行き、エアコンをかけてブルーレイの印刷などしていた。その時に連絡が来て、「いつ焼きそばを作ろうか?」というのですぐ作ってもらうことにした。食べたのは6時ぐらい。
夕食:焼きそば


火曜市のそば玉が非常に質がいいので、これからも火曜市の日にはずっと焼きそばがいいと思っている。とりあえず飽きるまでは毎週焼きそばにしようと思う。ただ私にとってはソースが濃すぎて非常に残念。水をガバガバ飲まないと食べられないぐらい濃いのにもっと濃い方がいいという。理解できない。
その後お風呂。それからタオルを3枚ほどもらって2階に上がってきた。キノコが悪くならないうちにきのこご飯を作っておこうと思う。
うちの家から西にも東にも数キロ行ったところに2軒ダイソーがある。そこに行って300円の自転車のサドルカバーを買いたいのだが、どうしようかと思っている。自転車で行ってもいいのがちょっとしんどいかな。車で行くこともできるのだが、どうしようかと今悩んでいる。明日の昼は冷麺を作ってくれるということなので、12時に帰ってこなければいけないと思うとますます億劫になる。
コメント
コメントを投稿