令和7年7月16日(水):外出は控えて身体を休めた。
お腹の痛みは今のところ収まっている。結局薬も入れなかった。ただ、体を休めるためにエアコンはかけっぱなしだし、無理して仕事したり外出したりはやめている。
朝食:きのこご飯、余っていたセブンのサバ
食べ物は減らそうと思っている。とはいえ何も食べないようなことはしないようにしている。前回作ったキノコご飯が残っていたので、それを2つに分けて子どもの茶碗1杯分だけ食べた。魚は残っていたもの。
その後もあちこちの部屋でエアコンをかけてひたすら体を休めていた。たまたま近所の碑のところにポケモンが空いていたのでそれだけ置いてきた。その時にポケストップも回したので今日のポケモンは終わり。
リハビリに行くと午前中出かけていったので、その間を利用して近所のダイソーに行って折りたたみ机を買ってきた。プラスチックの500円の方にした。木の1000円の方でも良かったんだけど、少しでも安い方がいいのとコップを置く穴がある方が良いと思ったから。部屋の布団を上げてボンボンベットを置き直したら、手の届く距離にリモコンやお茶を置く場所が必要になった。
そこでメガネを見ようかと思ったらカバンにつけていたメガネを落としたことに気がつき、結局買ったものはプラスチックの折りたたみ机とリモコンを立てるケースだけ。メガネは帰り道のコメダ珈琲のそばで見つけた。壊れてなかった。
ご飯を食べる気持ちはあまりなかったが、リハビリから帰ってきた時にくるみの入った塩パンを買ってくれていたので余っていたシチューと一緒に食べることにした。
昼食:シチュー、塩くるみパン
尿路結石のためには水をたくさん飲んだ方がいいということで、飲みたくなくてもたくさんお茶や冷紅茶を飲んでいる。外出はせず西の部屋で転がって YouTube やはたらく魔王様などを見ている。少し昼寝もして5時過ぎてから夕食にした。
夕食:最後のキノコご飯、青椒肉絲
冷蔵庫を見ると昨日もらった焼きそばもあったし、作ったキノコご飯もあるのでそれを食べようかそれともそうめんやざるそばを作って食べようかと考えた。が、青椒肉絲がまだ残っていたことを発見したので、いくらなんでもこれを食べなきゃと前回のキノコご飯の残りを食べた。
明日も新しく作ったキノコご飯を食べるつもりだったので、タンパク質の補充のために卵2つ持って降りて今日買ってくれたハムを使ってハムエッグを作ってもらって2階に持って上がった。きのこご飯は大量にあったので、小さい方のタッパーを持っておりて明日のご飯用にあげた。
腎臓の辺りは時々痛くなるが、激痛ではないし少し違和感がある程度。明日も外には出て行かずゴロゴロして体を休めようと思う。ポケモンが置けなくてもその辺りは我慢。体が良くなってサイクリングができるようになったら、涼しい日があれば行こうかなっていう程度。
コメント
コメントを投稿