令和7年7月18日(金):時計が行方不明
昨日は西の部屋でエアコンをかけ、床に百均のクッションを敷いた上に座布団を敷いてその上で寝ていた。硬すぎて寝にくいというほどではなかった。少し分厚目で、「これなら」と思えるウレタンシートがあったので、それを Amazon で買おうかと考えながら寝ていてふと気がついた。
『ボンボンベッドをやめて単純に床に布団を敷けばいいんじゃないのか』と。そうすれば 4,000円近くのお金を払わなくても済むし、試しに今日やってみようと考えながら寝ていた。
朝食:かき揚げ天ぷらそば
ご飯の後に西の部屋を片付け、ボンボンベッドをあげて床に布団を敷いた。斜めに敷けるかと思ったのだが、南北に向かって敷くしかなく、テレビが見にくくなったのがちょっと残念。しかしボンボンベッドと違って横幅があるので、今の肩の痛さが軽減されるかもしれない。
今日は昼にご飯を作ってもらう予定だったので、これからそれからは転がったりネットしたりしながら過ごしていた。
昼食:おにぎりセット
朝早いうちに一度下に降りて寝ている間に自転車のバッテリーを充電し始めた。昼ご飯前には充電が完了した。
それからも2階でゴロゴロして、夕方には2階の風呂場にあった荷物を車に積んでお風呂に入りやすくした。今日はいつもの邪教でいないので最初から2階でお風呂に入り、洗濯するつもりだった。
夕食:きのこご飯、エビ入りはんぺん、安い店の唐揚げ、レタススープ
この後、台所を片付けてシャワーを浴びて洗濯をした。その前に気がついたのだが、時計が見当たらない。義父の形見のセイコーアクタス5も2,3日見てないし、セイコーの白いクォーツ時計もわからない。忘れてきた覚えはないのだが、どこにあるか探しても不明。もうそろそろアクタス5は止まっているだろう。セイコーの白いクォーツ時計が見つからないのが不思議でたまらない。
塩胡椒と中華あじだけで作ったらどうなるだろうという試み。肉がなかったので魚肉ソーセージとネギと卵だけ。最後に少し醤油を加えた。
昔懐かしい味になった。不味くは無い。美味しいかと言われたら普通。でも懐かしくてちょっと惹かれる味。次は肉を入れて作ってみよう。ウエイパーで作ったのと比較してみたいし。
コメント
コメントを投稿