令和7年7月1日(火):帰省と満タン
朝食:菜飯、だし巻き、残っていた鮭
今日は帰省することにしていたので7時に目覚ましをかけておいた。西の部屋で寝ていたのだが、体がだるくアラームが鳴ってもなかなか起きられなかった。時間を守らないといけないので、7時15分ぐらいに体を起こし残っていたものでご飯にした。
それからお茶の準備をしたりポケモンGOの準備をしたりして、8時37分に家を出た。高速道路を通っていつものインターチェンジで降り、いつもの道で田舎に向かったが、今日はあまりジムが空いてなくて所々に置くことができただけだった。古里に着いても、駅のジムは健在だったが停車場のところのジムはなくなっていた。そこで何箇所か置けるところに置いた後、実家に帰った。10時半ぐらいだった。
例の司法書士の書類をまず書いた方がいいと思い、それを2枚書き印鑑証明も渡した。書類1枚は提出して1枚を私が保管しておくものらしいが、最終的には父親が相続関係でまとめているファイルの中に入れておくことにした。
まだ時間が早かったので最初に灯篭を作った。それから小さなじゃがいもを選別したりして、11時ぐらいに家を出ていつもの店に行った。
昼食:トンカツ定食
とんかつを食べたのだが、とんかつ定食の方がハーフ&ハーフの肉と違って分厚く立派な肉なので、肉を食べるならこっちだなと思った。値段が1100円から1200円に上がっていた。ちょっと前に1000円から1100円に上がったのにかなりの勢いだ。
その後、野菜畑に行ってローリエを買うつもりだったのだが、ヒラタケというキノコがあったのでそれも買った。合わせて200円。
その後近所のジムで2回戦ってそこにポケモンを置いてから自宅に帰った。今度は提灯を作るということで、それを作り上げ奥の間に置いた。お腹の具合が悪くて何回もトイレに行った。今日は買い物に行く必要はないということで、早めに帰ることにした。父親に渡したのは紙コップを40セットを2つ、紙コップを入れる持ち手を黄色2つと青を2つの全3つ。たくさんの玉ねぎと男爵をもらった。お米は持って帰らなかった。薄めのタオルを3枚貰った。
買い物は全くせずそのまま自宅まで帰った。帰ったのは2時過ぎ。さすがに疲れて、それからエアコンをつけぱなしにして2階の西の部屋で昼寝をした。起きたの6時少し前。
夕食:焼きそば
6時ぐらいに焼きそばができたと2階まで来てくれたので、重い体をどうにか頑張って引きずり下ろし焼きそばを食べた。やはりとても麺の質が良く、朝昼にたくさん食べてお腹いっぱいだった割には全部食べきってしまった。
それからお風呂に入り2階に上がってきた。まだ妹に連絡していないので、これから連絡をしてハードディスクの整理をしてから寝たいと思っている。
とても暑くてしんどいけどできれば運動したいなとは思う。ポケモンは結構置けたので、ポケモンのために運動する必要はないだろう。
帰りがけにクジラのガソリンスタンドで満タンにした。156円/リットル。1000円ほどしか入らなかった。電離原子のカードで払った。7月5日には何もないとは思うが、なんかがあったらいけないので満タンにしただけ。
コメント
コメントを投稿