令和7年7月23日(水):書類提出と入出金、大葉チーズ卵焼き

 昨日の夜は、書類の準備とか一切せずに11時過ぎに寝ることにした。正直面倒なことや嫌なことは先延ばししたい。どうしてもしなければいけなくなってからするぐらいでいい。

エアコンをかけて寝たおかげで割と涼しく寝られた。途中暑くなって温度を下げる時もあった。

朝もトイレに行きたいのを我慢しながらいつまでもゴロゴロしていた。8時過ぎてそろそろ食べるかと思って起き上がった。

朝食:バケット & バター、ハムエッグ、カップスープ

ハムエッグを作ってくれていたから、バケットを焼いてバターを塗って食べることにした。カップスープももらっていたのでそれも作ってみた。さすがに焼いてもバケットは私の歯には硬く、これが食べれるのはもうしばらくの間だけだろうな。

ぐずぐずと延ばしていたのだが仕方なく書類を作り始めた。思ったよりは書く量が少なく、私の場合全く収入がないので、ほんの少しの必要な書類を書くだけで終わることが分かった。書類の目鼻がついた後、送る証明書のコピーが必要だったので、家の複合機でコピーすることもできたんだけど綺麗にコピーするためにはコンビニがいいと思って家の前のセブンにコピーしに行ってきた。

家に帰ってきて、提出する書類のコピーや書類の用意を済ませ、付け書を書いて封をした。切手110円分は1階からもらった。駅裏駐車場そばの郵便局で出すつもりで自転車で出かけた。

最初に郵便局で出し、それから駅裏に行ってATMで陰険銀行の田舎支店のお金を下ろし、そのまま歩いてへそくり銀行に行き、キャッシュカードで入金して通帳に記入もした。陰険銀行には置いておきたくなかったからお金の移動だけ。それから東ビル経由で歩いて駅裏に帰ってきてニトリに行った。

昨日ニトリのホームページを見ると1980円だったポット型の鍋が1780円に値下げされていたので、これを買うつもりだった。ニトリでそれを買ってプレミアム商品券1500円分を使った。20円ポイントがあったので270円で買えた。

家に帰ってきて、出かけに見た不在配達票から電話して届けてもらうことにした。今日はリハビリに行っていた。私はちょうど12時ぐらいに帰ってきていたので、エアコンをつけて再配達を待っていた。割とすぐ帰ってきて、今日から始まっているデイリーヤマザキの戦利品を渡された。朝も行って卵1ケースゲットしていたが、今回は揚げ餅とフランクフルトなど買ってくれていた。卵1ケースを2階用にもらった。

楽天で頼んだインクはしばらくして届き、黒だけ交換した。

昼食:バナナ1本、九州豚骨 ラーメン

バナナが残っていたので1本食べたのだが、ちょっとやりすぎてズルズルしていてもうダメだと思った。もう1本あるけどもうこれは廃棄。もやしをもらったのでラーメンを作ることにした。以前買った九州ラーメンとんこつ味。前とは種類が違うようで、前のは30秒茹でるだけだったが今回は1分30秒ぐらい。こっちの麺の方が良い感じがする。豚骨スープも別に油がついていていい感じだった。

食べる時に胡椒を入れたのだが、半分食べ終わった後にニンニク唐辛子を入れてみた。これもなかなかだった。

久々にアニメの感想アップしようと思って、「フードコートで、また明日。」をアップした。このだらだら日常系は私にはとても合う。

書類を提出できた安心感もあってそれからは西の部屋で昼寝した。憂鬱な諭吉を流しっぱなしにしていた。起きたのは6時。

夕食:永谷園のお茶漬け、大葉チーズ卵焼き、あじフライ、きんぴら

大葉が残っていたので、ネットで見つけた大葉とチーズを混ぜた卵焼きを作った。

だし巻きを作るときに、いつもより回数を減らし3回しか巻かない。最後の巻きの時に大葉を2枚と溶けるチーズ(今回はモッツァレラ)を加えて巻く。ボリュームたっぷりでお腹いっぱいになりそう。弾力が出るのでちゃんとした包丁でないと切れない。残りは余り物だったが、お茶漬けが妙に美味しく、これからも繰り返し食べたいと感じた。

遅くなったので食べ終わってすぐ降りて風呂の準備。デイリーヤマザキのセールでスイーツを買っていたのでシュークリームを半分食べた。

野球はオールスターをやっているようだが余り見る気にならず、台所を片付けてからゴロゴロして寝る準備。明日は友達と食べに行くそうで、私も1000円もらって食べようかと思う。ポケモンのこともあるからサイクリングしても良いかな。でも本当はあまり外食する気にはならないのだ。

コメント

このブログの人気の投稿

令和7年4月21日(月):久々のサイクリング/日時決定

今日の徘徊 2025/05/03

令和7年4月23日(水):いくら何でもいい加減すぎるでしょ