令和7年6月15日(日):CDはうまくいったが、ポケGOがおかしい?
朝食:カツカレー
カレーが少しと安いカツが残っていたのでカツカレーにした。写真でわかるように小盛だけど十分な量だった。
今日は気温は高くなるけど曇りで雨が降らないということがわかっていたので、久々に自転車で出かけることにした。邪教徒がいなくなるし、セリアで買い物したいと思っていたから10時過ぎから東に向かって進むことにした。
いつものように駅前から観光地区あたりに行き、今回は中心神社にも置くことができたので、そのように所々に置きながら東に進んだ。天の御柱神社を始め割と置くことができたのだが、隣町団地の手前あたりから Google Pixel 7a だけがうまくポケモンを配置できなくなった。ジムに追加しようとしてもボタンが言うことを効かず、餌をあげる画面になってしまう。仕方なく iPhone12 と SE2 だけ使っていたのだが、iPhone 系は全てうまく動作して、うまく動かないのは 7a だけだった。熱暴走も疑ったし再起動で直るかとやってみたがすべてだめ。iPhone からテザリングしている Sense 4 もちゃんと動いたからアンドロイドがだめというわけでもなさそうだった。最後まで理由がよくわからなかった。
もうどうでもいいやと思いながら、野球場から大病院を経由してハードオフに行った。昨日 Amazon で注文したステレオミニジャックを赤白ピンコードにつなぐ線があれば欲しかったのだけどそれはなく、中継コネクターもなかった。カメラのストラップコーナーになかなか面白そうなものがあったので、100円のAVコード1本とストラップを買って1000円ぐらい使った。それからパン工場横の売店に行った。もう要らないと言ってたので自分用に梶谷のシガーフライとバタークラッカーを1袋ずつ買って、それから隣町のセリアへ。カバンにつける紐などをたくさん買い1100円使った。結局今日2300円ぐらい使ったのでちょっと使いすぎ。
ディオに寄ってたこ焼きなど買ってもよかったのだけど、他に食べるものもあるからとそのまま帰ってきた。蒸し暑くて割と大変だった。坂を登ったこともあってフル充電からスタートしたのだが90%ぐらいまで落ちた。
昼食:カモヰのチキンライス、安い唐揚げ
この後、駅前の百貨店に行ってクジを引いたらスタンプがもらえるということで出かけていった。買うなというのに生姜湯を買っていた。今日は開いてるはずだからあの商店街の安い揚げ物屋に行って欲しかったんだけど、連絡が遅くてダメだった。
父親に電話。携帯電話が繋がらなくて固定電話に電話したら、「携帯電話の調子が少しおかしい」と言っていた。後でうまく直ったからと言ってまたかけてきてくれた。妹にも連絡した。18日に帰ってほしいような感じだったけど、行かなくちゃいけないところもあってどうしたらよいか・・と困っている。
夕食:だし巻き、セブンの鯖の味噌煮、白味噌の味噌汁、小松菜
今日は1階でお風呂に入り2階に上がってきている。2階でクーラーをかけても広い居間はあまり効かない。さすがにこの暑さでは昼の一番暑い時期には狭い部屋のクーラーの方が良いようだ。
気になるのはポケモンGOがうまくいかなかったこと。明日は33℃ぐらいになるというとんでもない予報なので外に出かけたくないのだが、ポケモンGOがうまく動作するかどうかだけ調べたいのでどこかには行ってみようかなと思っている。
昨日注文したステレオミニを赤白ピンにつなぐ線+アダプタの全2種は郵便受けに届いた。2階居間のロジクールから出すようにしたがうまくいっているようだ。
コメント
コメントを投稿